• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

離散変量に起因する不確かさの評価と標準的リスク対応の確立-食品微生物規格への反映

研究課題

研究課題/領域番号 25280009
研究機関統計数理研究所

研究代表者

椿 広計  統計数理研究所, データ科学研究系, 外来研究員 (30155436)

研究分担者 春日 文子  国立医薬品食品衛生研究所, 安全部, 部長 (40183777)
鈴木 知道  東京理科大学, 理工学部, 教授 (50251369)
大西 俊郎  九州大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (60353413)
筒井 俊之  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 動物衛生研究所, 領域長 (70391448)
逸見 昌之  統計数理研究所, データ科学研究系, 准教授 (80465921)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード離散変量 / サンプリング検査 / 国際標準化 / 不確かさ / 負の二項分布 / 食品微生物規格
研究実績の概要

2014年6月22日から28日までオーストリア規格協会で開催されたISO TC69総会に椿、鈴木、研究協力者加藤が出席し、離散データの不確かさ並びに抜き取り検査に関する統計的品質管理国際標準化についての審議・専門家打合せを行った。2014年12月1日に統計数理研究所八重洲分室で班会議を開催し、代表者、分担者と共に、計数値データの不確かさ、負の二項モデルに基づく品質管理に関する研究討論を実施した。これまでの研究成果を総括すると共に食品安全マネジメント専門家との意見交換を行うために、2015年2月7日午後、東京理科大学森戸記念館で、ワークショップ「食品安全の統計」を開催し、食品企業の品質管理・衛生管理、薬剤耐性菌モニタリングにおいて一農場からの検体数が結果の信頼性に与える影響の評価、計数値データの統計的品質管理、質的データの精度に関する国際標準化の最近の動向、食品微生物規格基準設計の背景について、講演と議論を行った(参加者45名)。今年度は、食品分野の抜き取り検査などについての研究や特に質的データの不確かさに関する検討がほぼまとまった。さらに、負の二項データ(菌数)などの成長曲線モデルなどについての知見が得られた。またロジスティック回帰におけるメタアナリシスなどについても検討した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

負の二項モデルに関する要因分析モデルの構築がほぼ完成した。ただし、その応用についてのデータ解析は今年度行い、投稿につなげたい。

今後の研究の推進方策

本研究班の成果などについては、ISO TC69 SC 6で鈴木(分担者)を主査として進んでいる不確かさ規格への反映と共に、食品安全に関して11月に東京で開催される国際会議に反映させたい。

次年度使用額が生じた理由

システム開発の一部内製化を検討したため、実際には委託費が殆どかからなかった。

次年度使用額の使用計画

平成27年11月に東京で開催される食品安全関係の国際会議に海外研究者を招へいし、これまでの研究成果について議論を行う。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Effectiveness of a short training session for improving pipetting accuracy2014

    • 著者名/発表者名
      Takehisa Yamamoto, Tomoko Yamamoto, Kirika Yoshida, Sachiko Fuchinoue, Yoko Hayama, Arata Hidano, Toshiyuki Tsutsui
    • 雑誌名

      Ecotoxicology and Environmental Safety

      巻: 19 ページ: 459-463

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bayes予測における尤度とエントロピーの双対性2014

    • 著者名/発表者名
      大西俊郎
    • 雑誌名

      京都大学 数理解析研究所 講究録

      巻: 1910 ページ: 29-42

  • [雑誌論文] ISO/TC69(統計的方法の適用)ウィーン総会報告2014

    • 著者名/発表者名
      尾島善一,鈴木知道,仁科 健,加藤洋一,椿 広計,石山一雄,小池昌義
    • 雑誌名

      標準化と品質管理

      巻: 67(11) ページ: 26-29

  • [学会発表] 食品安全分野におけるデータの意義と課題2015

    • 著者名/発表者名
      春日文子
    • 学会等名
      第7回国際ワークショップ「社会イノベーションを誘発する情報・システム」
    • 発表場所
      一ツ橋講堂 東京
    • 年月日
      2015-02-16 – 2015-02-17
    • 招待講演
  • [学会発表] 計数値データの統計的品質管理2015

    • 著者名/発表者名
      椿 広計
    • 学会等名
      科研費ワークショップ:食品安全の統計
    • 発表場所
      東京理科大学、東京
    • 年月日
      2015-02-07 – 2015-02-07
  • [学会発表] 質的データの精度に関する国際化の最近の動向2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木知道
    • 学会等名
      科研費ワークショップ:食品安全の統計
    • 発表場所
      東京理科大学、東京
    • 年月日
      2015-02-07 – 2015-02-07
  • [学会発表] 食品微生物規格基準設計の背景について2015

    • 著者名/発表者名
      春日文子
    • 学会等名
      科研費ワークショップ:食品安全の統計
    • 発表場所
      東京理科大学、東京
    • 年月日
      2015-02-07 – 2015-02-07
  • [学会発表] 多様なステークホルダーが存在する社会のリスクに基づく意思決定について2015

    • 著者名/発表者名
      椿 広計
    • 学会等名
      第100回行動計量シンポジウム
    • 発表場所
      同志社大学、京都、日本
    • 年月日
      2015-01-25 – 2015-01-25
    • 招待講演
  • [学会発表] 食品微生物検査におけるサンプリングプランの国際動向2014

    • 著者名/発表者名
      春日文子
    • 学会等名
      2014 AOAC INTERNATIONAL 日本セクション勉強会
    • 発表場所
      伊東、静岡
    • 年月日
      2014-12-12 – 2014-12-13
    • 招待講演
  • [学会発表] Duality between likelihood and entropy in Bayesian model averaging2014

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohnishi, Yanagimoto Takemi
    • 学会等名
      International Statistical Institute Regional Statistics Conference
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia.
    • 年月日
      2014-11-18 – 2014-11-18
  • [学会発表] 不確実性下の意思決定2014

    • 著者名/発表者名
      椿 広計
    • 学会等名
      2014年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      東京大学、日本
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-16
    • 招待講演
  • [学会発表] International Standardization in Capability of Detection2014

    • 著者名/発表者名
      Tomomichi Suzuki, Yusuke Tsutsumi, Natsuki Sano
    • 学会等名
      AMCTM2014 (Advanced Mathematical and Computational Tools in
    • 発表場所
      St. Petersburg, Russia
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
  • [学会発表] Meta Analysis of logistic regression coefficients2014

    • 著者名/発表者名
      Henmi Masayuki
    • 学会等名
      RSS 2014 International Conference
    • 発表場所
      Shefield, UK
    • 年月日
      2014-09-02 – 2014-09-02
  • [学会発表] Estimating the burden of foodborne illness in Japan using clinical laboratory data for whole of Japan, 2006 - 20112014

    • 著者名/発表者名
      Kunihiro Kubota, Hiroshi Amanuma, Hideji Yanagisawa, Masahiro Shimojima, Tomonari Yamashita, Yoshiharu Sakurai, Mayumi Komatsu and Fumiko Kasuga
    • 学会等名
      International Association for Food Protection(IAFP) Annual meeting 2014
    • 発表場所
      Indianapolis, U.S.
    • 年月日
      2014-08-03 – 2014-08-06
  • [学会発表] For Reducing Microbiological Risk of Food2014

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Kasuga
    • 学会等名
      2014 International Symposium on Agri-Food Safety
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2014-07-23 – 2014-07-23
    • 招待講演
  • [図書] 第1章総論2微生物基準とサンプリングプラン「食品衛生検査指針 微生物編」2015

    • 著者名/発表者名
      春日文子
    • 総ページ数
      1018
    • 出版者
      公益社団法人日本食品衛生協会

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi