• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

離散変量に起因する不確かさの評価と標準的リスク対応の確立-食品微生物規格への反映

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25280009
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 統計科学
研究機関統計数理研究所

研究代表者

椿 広計  統計数理研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 名誉教授 (30155436)

研究分担者 春日 文子  国立医薬品食品衛生研究所, 安全情報部, 部長 (40183777)
鈴木 知道  東京理科大学, 理工学部, 教授 (50251369)
大西 俊郎  九州大学, 大学院経済学研究院, 教授 (60353413)
筒井 俊之  農業・食品産業技術総合研究機構, 動物衛生研究所, 領域長 (70391448)
逸見 昌之  統計数理研究所, データ科学研究系, 准教授 (80465921)
連携研究者 小坂 健  東北大学, 大学院歯学研究科, 教授 (60300935)
田中 健次  電気通信大学, 情報システム学研究科, 教授 (60197415)
研究協力者 加藤 洋一  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード離散確率変数 / 抜取検査 / 不確かさ評価 / 食品安全マネジメント / 負の二項分布 / ISO/TC69 / ICMSF
研究成果の概要

食品安全分野の菌数管理を念頭に、本研究班は、二値変量測定の不確かさ評価と負の二項分布に基づく3段階抜き取り検査設計に関する統計理論研究を行った。また、それらの研究活動を基にISO TC 69/ SC 6 並びにICMSFにおける国際標準化活等を支援した。また、食品安全分野での離散変数に基づく応用統計的実証研究を支援した。

自由記述の分野

統計的品質管理

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi