• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

体内埋込み型医療機器向けLSI回路のための極低電力自己テスト方式に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25280016
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 計算機システム
研究機関九州工業大学

研究代表者

温 暁青  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授 (20250897)

研究分担者 宮瀬 紘平  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 准教授 (30452824)
Holst Stefan  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 助教 (40710322)
梶原 誠司  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授 (80252592)
研究協力者 樹下 行三  
Saluja K. K.  
Tehranipoor M.  
Girard P.  
相京 隆  
高木 範明  
Keller B.  
Varma P.  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
キーワードLSIテスト / スキャンテスト / テスト電力 / キャプチャ電力 / IR-Dop / クロックストレッチ / 誤テスト / テストデータ変更
研究成果の概要

本研究では、LSIスキャンテストにおいて、遅延故障検出に寄与しない無効入力遷移が多く存在することに着目し、無効入力遷移を回路内に伝搬させない選択的入力遷移マスク回路を提案した。シミュレーション及びテストチップによる実測によって、テスト品質を低下させずに自己テスト電力を大幅に削減きることが確認できた。また、クロック信号線周辺の状態遷移削減によって、クロックストレッチを抑え、実速度スキャンテストの精度を高めることに成功した。提案手法は、超低電力性を要求される体内埋込み型医療機器向けLSI回路のテストに大きく寄与する。

自由記述の分野

LSIテスト

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi