• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

バースト的な負荷変動に耐えうる投機的再構成が可能なビッグデータ処理基盤

研究課題

研究課題/領域番号 25280022
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

小口 正人  お茶の水女子大学, 大学院人間文化創成科学研究科, 教授 (60328036)

研究分担者 中野 美由紀  芝浦工業大学, 教育イノベーション推進センター, 教授 (30227863)
新谷 隆彦  電気通信大学, 大学院情報システム学研究科, 准教授 (30604623)
山口 実靖  工学院大学, 工学部, 准教授 (50439262)
後藤 厚宏  情報セキュリティ大学院大学, 情報セキュリティ研究科, 教授 (90558868)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードビッグデータ / バースト性 / 投機的再構成 / ソーシャル情報 / クラウド / SDN
研究実績の概要

社会が生み出すデジタルデータが急増するなか、多種多様なデータを多角的に解析可能なビッグデータ処理基盤は社会情報基盤として着目されている。ビッグデータ処理基盤には実世界を反映する形でバースト的負荷変動が起こり得る。本研究では、システムの処理負荷変動に加え、バースト的負荷変動となる社会要因をもモニタリングし、投機的にシステム再構成を行い、実際に極端な負荷変動が起きた場合にも十分に稼働可能なビッグデータ処理基盤の構築方式の確立を目指している。一旦重い負荷が生じてからシステム再構成を速やかに行うことは難しく、社会情報基盤として求められている安定した稼働状況を実現するために、提案手法では、投機的な計算機資源の確保後、優先順位付システム再構成により計算機資源利用の最適化を目指してきた。
本研究においてまず問題になるのは、社会要因のモニタリングとそこからいかに必要な情報を抽出するかということである。社会要因のモニタリングとしては、例えばSNSなどのソーシャルデータから関連する情報を抽出する方法が考えられる。今年度は地震などの災害時にTwitterのデータ解析を行い、そこから通信ネットワークの障害に関わる情報を抽出するアプローチを行って、成果を挙げることができた。また緊急地震速報のように、これらから被害が出る可能性のある情報に関しても、システムに取り込む環境を構築した。このような緊急災害時などにおけるモニタリング情報を入力として、クラウドや広域ネットワークをOpenFlow/SDNのようなネットワーク技術を用いて制御する手法についても検討を進めている。これらの成果の組み合わせにより研究目標を達成する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究では、バースト的な負荷変動が起こる場合のシステムの再構成を投機的に行う手法を検討しているが、まずバースト的な負荷変動が起こりそうな状況を把握する部分をこれまでにうまく構築して来られており、またそのようなモニタリング情報を入力としてシステムを再構成する部分の構築も進んでいる。したがってこれらをうまく組み合わせて行く事により、当初の目標が達成できると考えられ、順調に進展していると言える。

今後の研究の推進方策

上記のように本研究は当初の計画通り順調に進展しており、このまま続けて行けば目標が達成できると考えられる。今年度はこれまでの研究成果を総括し、これらをうまくまとめて行く事によって成果が挙げられると考えている。

次年度使用額が生じた理由

前述のように今年度の研究進捗は概ね計画通り順調に進んでいる。ただし細かいレベルで後回しにした実験があったり、研究発表が次年度にずれ込んだりしたものがあったため、次年度使用額が生じた。

次年度使用額の使用計画

上記の次年度に回した実験、および次年度に延びた研究発表に使用する予定である。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (24件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A Proposal of Storage Power Control Method with Data Placement Control2015

    • 著者名/発表者名
      Naho Iimura, Norifumi Nishikawa, Miyuki Nakano, and Masato Oguchi
    • 雑誌名

      DBSJ Journal

      巻: Vol.13, No.1 ページ: 50-56

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] I/O最適化によるKVS動的ノード追加性能の向上に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木恵介,早水悠登,横山大作,中野美由紀,喜連川優
    • 雑誌名

      日本データベース学会和文論文誌

      巻: Vol.13, No.2 ページ: 19-25

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Throughput Characteristics in Densely Deployed Wireless LANs with Various Channel Assignments and Differing Numbers of Terminals2014

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Kumatani, Mitomo Isomura, Tutomu Murase, Masato Oguchi, Akash Baid, Shweta Sagari, Ivan Seskar, and Dipankar Raychaudhuri
    • 雑誌名

      ITE Transactions on Media Technology and Applications

      巻: Vol.2, No.4 ページ: 336-344

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improving RTT Fairness on CUBIC TCP2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kozu, Yuria Akiyama, Saneyasu Yamaguchi
    • 雑誌名

      International Journal of Networking and Computing

      巻: Vol. 4, No. 2 ページ: 291-306

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] KVSにおける動的性能伸張性の向上2014

    • 著者名/発表者名
      御代川翔平, 徳田大輝, 山口実靖
    • 雑誌名

      工学院大学研究報告

      巻: 116号 ページ: 79-84

    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] アイテムセットと時系列パターンの出現順序を考慮した分類パターンによる分類モデルの精度向上に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      小柳 暁奨、新谷 隆彦、大森 匡、藤田 秀之
    • 学会等名
      情報処理学会 第77回全国大会
    • 発表場所
      京都大学 吉田キャンパス(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-19
  • [学会発表] KVSにおける動的ノード追加時間の短縮に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      御代川翔平,徳田大輝,山口実靖
    • 学会等名
      情報処理学会第77回全国大会, 1N-04
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-17
  • [学会発表] “クラウド+IoT時代”のセキュリティ2015

    • 著者名/発表者名
      後藤厚宏, 水越一郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会 立命館大学 BP-2-4
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2015-03-12 – 2015-03-12
  • [学会発表] 不確実データからの頻出パターンの抽出における探索候補削減手法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      建島 広翔、新谷 隆彦、大森 匡、藤田 秀之
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会 総合大会
    • 発表場所
      立命館大学 びわこ・くさつキャンパス(滋賀県草津市)
    • 年月日
      2015-03-10 – 2015-03-13
  • [学会発表] 大容量WAFログデータの分析手法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      石崎夕香里, 後藤厚宏
    • 学会等名
      情報処理学会 第68回 CSEC研究会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2015-03-05 – 2015-03-05
  • [学会発表] ソーシャルメディア上の情報拡散データのリアルタイム問合せ処理評価2015

    • 著者名/発表者名
      榎 美紀,吉田 一星,小口 正人
    • 学会等名
      第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2015)
    • 発表場所
      磐梯熱海ホテル華の湯(福島県郡山市)
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-04
  • [学会発表] 大規模災害時におけるTwitterを用いたネットワークシステム制御に有用な情報の抽出2015

    • 著者名/発表者名
      丸 千尋,榎 美紀,中尾 彰宏,山本 周,山口 実靖,小口 正人
    • 学会等名
      第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2015)
    • 発表場所
      磐梯熱海ホテル華の湯(福島県郡山市)
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-04
  • [学会発表] DPN環境におけるコンテキストに基づいたネットワーク制御方式2015

    • 著者名/発表者名
      柳田 晴香,中尾 彰宏,山本 周,山口 実靖,小口 正人
    • 学会等名
      第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2015)
    • 発表場所
      磐梯熱海ホテル華の湯(福島県郡山市)
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-04
  • [学会発表] スキップ探索を用いた不確実データからの頻出パターン抽出2015

    • 著者名/発表者名
      建島 広翔、新谷 隆彦、大森 匡、藤田 秀之
    • 学会等名
      第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2015)
    • 発表場所
      磐梯熱海ホテル華の湯(福島県郡山市)
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-04
  • [学会発表] Reducing the TCP ACK Packet Backlog at the WLAN Access Point2015

    • 著者名/発表者名
      Ai Hayakawa, Saneyasu Yamaguchi, Masato Oguchi
    • 学会等名
      9th ACM International Conference on Ubiquitous Information Management and Communication (IMCOM2014)
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2015-01-08 – 2015-01-10
  • [学会発表] A Proposal of Storage Power Control Method with Data Placement in an Environment using Many HDDs2015

    • 著者名/発表者名
      Naho Iimura, Norifumi Nishikawa, Miyuki Nakano, and Masato Oguchi
    • 学会等名
      9th ACM International Conference on Ubiquitous Information Management and Communication (IMCOM2014)
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2015-01-08 – 2015-01-10
  • [学会発表] A Study of Replica Reconstruction Schemes for Multi-rack HDFS Clusters2014

    • 著者名/発表者名
      Asami Higai, Atsuko Takefusa, Hidemoto Nakada and Masato Oguchi
    • 学会等名
      7th IEEE/ACM International Conference on Utility and Cloud Computing (UCC2014)
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2014-12-08 – 2014-12-11
  • [学会発表] KVSの動的ノード追加時間の短縮2014

    • 著者名/発表者名
      御代川 翔平,徳田 大輝,山口 実靖
    • 学会等名
      第160回DBS・第131回OS・第35回EMB合同研究発表会
    • 発表場所
      芝浦工大
    • 年月日
      2014-11-18 – 2014-11-18
  • [学会発表] N-ROPdetector: Proposal of a method to detect the ROP attack code on the network2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Tanaka, Atsuhiro Goto
    • 学会等名
      ACM CCS2014 SafeConfig 2014 : Cyber Security Analytics and Automation
    • 発表場所
      Scottsdale, Arizona, USA
    • 年月日
      2014-11-03 – 2014-11-03
  • [学会発表] ネットワーク側でROP攻撃コードを検出する手法の提案2014

    • 著者名/発表者名
      田中恭之, 後藤厚宏
    • 学会等名
      情報処理学会 CSS2014, 3A2-1, pp952-959
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-10-24 – 2014-10-24
  • [学会発表] Active Packet Dropping for Improving Performance Fairness among Modern TCPs2014

    • 著者名/発表者名
      Yuria Akiyama, Tomoki Kozu, and Saneyasu Yamaguchi
    • 学会等名
      The 16th Asia-Pacific Network Operations and Management Symposium (APNOMS2014), S3-12
    • 発表場所
      台湾新竹
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-19
  • [学会発表] SQUARE: FF on CUBIC TCP over Links with Differenct RTT2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kozu, Yuria Akiyama, and Saneyasu Yamaguchi
    • 学会等名
      The 16th Asia-Pacific Network Operations and Management Symposium (APNOMS2014), S2-15
    • 発表場所
      台湾新竹
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-18
  • [学会発表] I/O最適化によるKVS動的ノード追加性能の向上に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      御代川翔平・徳田大輝・山口実靖
    • 学会等名
      第13回情報科学技術フォーラム(FIT2014), D-038
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-04
  • [学会発表] New Security Issues in “the Internet of Things(IoT)” -A Case Study-2014

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Mizukoshi, Atsuhiro Goto, Aki Nakanishi
    • 学会等名
      JAMSJAIMS International Conference on Business & Information 2014 (ICBI2014)
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-04
  • [学会発表] 動的パケット破棄によるTCP公平性向上と多種コネクション環境における評価2014

    • 著者名/発表者名
      秋山友理愛・神津智樹・山口実靖
    • 学会等名
      第13回情報科学技術フォーラム(FIT2014), L-007
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-03
  • [学会発表] 複数のCUBIC TCPコネクションにおけるRTT公平性の改善2014

    • 著者名/発表者名
      神津 智樹, 秋山 友理愛, 山口 実靖
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2014)シンポジウム, pp. 1588 - 1594
    • 発表場所
      新潟県月岡温泉ホテル泉慶
    • 年月日
      2014-07-09 – 2014-07-11
  • [学会発表] CUBIC TCPの輻輳ウィンドウ回復時間調整手法におけるTCP公平性2014

    • 著者名/発表者名
      神津智樹・秋山友理愛・山口実靖
    • 学会等名
      信学技報, vol. 114, no. 107, NS2014-43, pp. 23-28
    • 発表場所
      大分県ビーコンプラザ
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-27
  • [学会発表] On the Impact of Wireless Multimedia Network for Multi-Modal Activity Recognition2014

    • 著者名/発表者名
      Akika Yamashita, Eng Keong Lua, and Masato Oguchi
    • 学会等名
      19th IEEE Symposium on Computers and Communications (ISCC2014)
    • 発表場所
      Madeira, Portugal
    • 年月日
      2014-06-23 – 2014-06-26
  • [学会発表] A Study of Effective Replica Reconstruction Schemes at Node Deletion for HDFS2014

    • 著者名/発表者名
      Asami Higai, Atsuko Takefusa, Hidemoto Nakada and Masato Oguchi
    • 学会等名
      14th IEEE/ACM International Symposium on Cluster, Cloud and Grid Computing (CCGrid2014)
    • 発表場所
      Chicago, Illinois, USA
    • 年月日
      2014-05-26 – 2014-05-29
  • [備考] Oguchi Laboratory Publications 2014

    • URL

      http://ogl.is.ocha.ac.jp/publications.html

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi