• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

「似合う」への計算論的アプローチ-視線・生体情報と統計学習に基づく衣服の評価法

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25280037
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 マルチメディア・データベース
研究機関山梨大学

研究代表者

茅 暁陽  山梨大学, 総合研究部, 教授 (20283195)

研究分担者 藤代 一成  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (00181347)
山本 高美  和洋女子大学, その他部局等, 准教授 (10327182)
小俣 昌樹  山梨大学, 総合研究部, 准教授 (60402088)
豊浦 正広  山梨大学, 総合研究部, 助教 (80550780)
連携研究者 行場 次朗  東北大学, 大学院文学研究科, 教授 (50142899)
福本 文代  山梨大学, 総合研究部, 教授 (60262648)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード服装検索
研究成果の概要

衣料品のオンラインショッピングでは,様々なブランドの商品を一度に閲覧でき,注文した翌日には商品が届くなど,利便性は著しく向上された一方,「サイズは合っていたが,着てみるとイメージと異なっていた」,「色が写真と異なっていた」などネットショッピングで失敗したという声が多い.ある衣服が特定の個人に似合うか否かは,本人の顔や体型の特徴のみでなく,流行や職業などの社会的要因に加え,本人の嗜好による影響も大きい.本研究は,オンラインショッピングでの利用を想定し,最新のコンピュータビジョンと機械学習技術を用いて,個人に「似合う、または個人のイメージ通りの衣服を検索できる技術の開発を行った.

自由記述の分野

コンピュータグラフィックス

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi