• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

楕円ペアリング暗号に対する共役有理点ノルムを用いた分散並列攻撃法の開発と実証実験

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25280047
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 情報セキュリティ
研究機関岡山大学

研究代表者

野上 保之  岡山大学, 自然科学研究科, 准教授 (60314655)

研究分担者 上原 聡  北九州市立大学, 国際環境工学部, 教授 (90213389)
日下 卓也  岡山大学, 大学院自然科学研究科, 講師 (00336918)
山井 成良  東京農工大学, 工学研究院, 教授 (90210319)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードペアリング暗号 / 乱数検定 / 攻撃・安全性評価 / 並列処理 / データ解析
研究成果の概要

本研究では、楕円ペアリング暗号に対する安全性評価を行うために、rho法を中心とする様々な攻撃手法とそのための改良を行い、実験を行った。具体的には、ランダムウォークを効果的に行うための乱数の生成法を検討し、攻撃を効率よく並列化するための手法を検討した。また、楕円曲線に関する種々の計算の効率化と、rho法自身の性能を評価するために多数の点を生成し、それらをすべて記憶した場合の攻撃評価も行った。その結果として、88ビットの楕円ペアリング暗号であれば4台の計算機で3時間弱で攻撃を完了することを確認した。現在、114ビットの場合の攻撃を継続中である。

自由記述の分野

情報セキュリティ

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi