• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

建物ごとに高精度に表示される地震ハザードマップの構築とその活用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25282100
研究機関名古屋大学

研究代表者

森 保宏  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (30262877)

研究分担者 小川 克郎  名古屋大学, 環境学研究科, 名誉教授 (40262844)
加藤 悟  名古屋産業大学, 環境情報学部, 准教授 (40323539)
菅井 径世  名古屋産業大学, 環境情報学部, 教授 (50235850)
廣内 大助  信州大学, 教育学部, 教授 (50424916)
正木 和明  愛知工業大学, 工学部, 教授 (90078915)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード安心の社会技術 / 地震ハザード / 地震リスク評価 / 耐震改修 / 費用対効果
研究実績の概要

本研究は,行政と全面的に協力しながら,国内外初めての試みとして,ボーリングデータを主とする多様な地盤情報およびボーリング地点における推定地震動の統計的比較分析に基づく「建物一軒ごとに高精度に表示される地震ハザードマップ」を提供し,さらにこれを活用した「地震リスク評価システム」を構築し,住宅所有者の耐震改修への意思決定と自治体の効率的な施策決定への支援を通して地震減災に資することを目的とするものである。空間統計解析及び空間補間推定のための基礎プログラムおよび木造住宅の地震リスク評価法を開発し,成果を学術論文に公表した。同時に,愛知県尾張旭市と地震ハザードマップ作成および被害想定に関する協働作業実施について合意し,同市に対して本研究で開発した各種システムを提供した。実用化に際して計算した統計解析結果についても学術論文に搭載決定済みとなっている。開発したシステムによって評価された6種類の想定震源モデルに対する建物ごとの詳細かつ高精度な地震ハザードおよび被害想定結果は尾張旭市行政に収められ,特に,地震ハザードについては市の公式HPおよび印刷物となって市内に全戸配布されている。また,Web上で住所を入力すると市内の任意地点での地震ハザードの評価結果が得られるサイトが近日中に公開される予定である。このサイトでは,住宅の耐震診断評点等を入力することで全壊や半壊などの地震リスクが評価され,耐震改修効果等の検討をすることができる。
また,申請者らは,多数の講演会などを通じて直接に市民と接し,多くの市民から理解と良好な研究協力を取り付けており,自然地理学等の視点から選択した市内の12箇所の個人住宅に,独自に開発した高精度低価格の地震計を設置した。問い合わせ等も多く,今後,他の行政での利用や,観測した地震波形の解析,利用などの研究への展開,さらに有用な実務利用も期待できる成果となっている。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] クリギング法を用いた建物ごとの地震ハザード推定の実用化2016

    • 著者名/発表者名
      菅井径世,水谷由香里,森 保宏
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 23 ページ: 未定

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 最大変位応答に基づく鋼構造骨組の確率分布評価手法2016

    • 著者名/発表者名
      高嶋政人,森 保宏、尾崎文宣
    • 雑誌名

      日本建築学会 東海支部研究報告集

      巻: 54 ページ: 109, 112

  • [雑誌論文] 変位依存型パッシブダンパーの塑性化の影響を考慮した鋼構造骨組の簡易最大変位応答評価法2016

    • 著者名/発表者名
      古川大志,森 保宏,姜 在道
    • 雑誌名

      日本建築学会 東海支部研究報告集

      巻: 54 ページ: 117, 120

  • [雑誌論文] ばらつき情報を含む木造住宅の屋根重量の違いを考慮した損傷度曲線に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      水谷由香里,森 保宏,姜 在道,井戸田秀樹
    • 雑誌名

      日本建築学会 東海支部研究報告集

      巻: 54 ページ: 141, 144

  • [雑誌論文] 地震動強さ指標と木造住宅の損傷度曲線の評価誤差の関係に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      水谷由香里,森 保宏,姜 在道,井戸田秀樹
    • 雑誌名

      構造物の安全性および信頼性

      巻: 8 ページ: OS12-2A

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2014年長野県北部の地震(神城断層地震)における地表地震断層の出現と新たな問題2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・2014年神城断層地震変動地形研究グループ
    • 雑誌名

      地震工学会誌

      巻: 25 ページ: 7, 12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 長野盆地西縁の変動地形と活断層(巡検案内書)2015

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・廣内大助・塩野敏昭
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 121 ページ: 217, 232

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 糸魚川-静岡構造線北部に出現した2014年長野県北部の地震(神城断層地震)の地表地震断層2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・松多信尚・杉戸信彦・熊原康博・石黒聡士・金田平太郎・後藤秀昭・楮原京子・中田高・鈴木康弘・渡辺満久・澤祥・宮内崇裕・2014年神城断層地震変動地形調査グループ
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 43 ページ: 149, 162

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地震動の空間分布推定に関するクリギング法の適用2015

    • 著者名/発表者名
      菅井径世,森 保宏,小川克郎,早河敏明,水谷由香里,前本尚二
    • 雑誌名

      構造物の安全性および信頼性

      巻: 8 ページ: OS4-1B

  • [雑誌論文] Probabilistic Hazard Model of Inelastic Oscillator based on Semi-theoretical Solutions of First Passage Problem2015

    • 著者名/発表者名
      Mori, Y., Takashima, M., Kojima, S., and Ozaki, F.
    • 雑誌名

      Application of Probability and Statistics in Civil Engineering

      巻: 12 ページ: #588

  • [学会発表] 糸魚川-静岡構造線活断層帯において発生した2014年長野県北部の地震にみられる諸課題2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-13
    • 招待講演
  • [学会発表] 変位依存型パッシブダンパーを有する鋼構造骨組の簡易最大変位応答評価法 その1 等価弾塑性1質点系の作成および応答評価法手順2015

    • 著者名/発表者名
      姜 在道,森 保宏,古川大志
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会(関東)
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
  • [学会発表] 変位依存型パッシブダンパーを有する鋼構造骨組の簡易最大変位応答評価法 その2 提案応答評価法の精度2015

    • 著者名/発表者名
      古川大志,姜 在道,森 保宏
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会(関東)
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
  • [学会発表] 子どもが作る防災マップ2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助
    • 学会等名
      平成27年度信州大学防災・減災シンポジウム
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2015-06-28 – 2015-06-28
  • [学会発表] Probabilistic Fragility Curves for Decision Making on Upgrading Non-Confirming Wooden Houses2015

    • 著者名/発表者名
      Mori, Y., Mizutani, Y., Kang, J., and Idota, H.
    • 学会等名
      International Forum Engineering Decision Making
    • 発表場所
      Enryaku-ji Kaikan
    • 年月日
      2015-05-06 – 2015-05-09
    • 国際学会
  • [備考] 尾張旭市で予想される地震の予測結果

    • URL

      https://www.city.owariasahi.lg.jp/kurasi/bousai/bousai/owariasahisideyosousareru.html

  • [備考] リスクで考えるわが家の耐震リフォーム

    • URL

      http://taisin-reform.net/index.php

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi