研究課題/領域番号 |
25282123
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
清水 孝一 北海道大学, 情報科学研究科, 教授 (30125322)
|
研究分担者 |
工藤 信樹 北海道大学, 情報科学研究科, 准教授 (30271638)
加藤 祐次 北海道大学, 情報科学研究科, 助教 (50261582)
北間 正崇 北海道科学大学, 保健医療学部, 教授 (50285516)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 光透視 / 生体透視 / 透視イメージング / 光散乱 / 医用光学 / 光CT / 無侵襲計測 / 生体計測 |
研究実績の概要 |
本研究は、マクロな生体内部の構造情報および機能情報を、初めて光により3次元的に透視イメージングすることをめざし、これまで開発してきた新原理を集約することにより、臨床応用に発展可能な新システムを開発しようとするものである。 具体的には、散乱を抑制した透視、近軸散乱光抽出による透過方式CT、時間分解計測による反射方式CT等の原理を3次元透視法に集約し、光伝搬シミュレーションを通して最適化したプロトタイプシステムを開発した。これにより、実験動物のマクロな内臓構造の実用的光透視イメージングの可能性を実証した。 本年度は、これまでの研究で得られたシステムを用い、次のように開発手法および開発システムの実用性評価を行った。 (1) 内部構造既知の生体モデルファントムを製作した。 (2) モデルファントムを用い、得られた3次元光透視像の誤差、精度、再現性、空間分解能、実時間性などの基本性能を調べた。 (3) システムの安定性および被験者・被験体に対する安全性、さらには計測者(システム操作者)に対する安全性を調べた。 (4) ラットを用いて3次元光透視を行い、実験用小動物に対する基本性能を確認した。 (5) これらの評価を通し、開発手法の実用性を実証した。また、人間工学的観点から計測装置の改良すべき点、および3次元表示GUI等ユーザインタフェースの改良すべき点を明らかにした。
|
現在までの達成度 (段落) |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
次年度使用額が生じた理由 |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
次年度使用額の使用計画 |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|