研究課題
本研究プロジェクトは、肺結核、肺がん、COPDなどの難治性肺疾患を有効に克服するためには、治療薬の作用を有効にするには、肺における生体防御の最初のステップを司る肺胞マクロファージの機能との関連で明らかにする必要があることと、治療薬を肺の疾患部位に有効に送達させる方法を開発することが重要であるという考えに基づくものである。肺胞マクロファージは、病巣部にある病的細胞を主として貪食によって排除する機能を本来有しているが、がん細胞や結核菌はマクロファージに作用して、その機能をこれらの病原体を保護し増殖するように変換する作用を有している。前者は善玉マクロファージであり、後者は悪玉マクロファージである。悪玉マクロファージをマクロファージ本来の機能である善玉マクロファージに変換するための方策が重要である。また、肺病巣部に治療薬を効率よく送達する方法は、難治性肺疾患の治療にとってきわめて有用である。前年度において、リポポリ多糖(LPS)は、がん細胞によってその機能を支配されていた悪玉マクロファージを善玉マクロファージに変換する機能を有していることを明らかにしたが、本年度においては、さらにLPSは結核菌によって、その培養器と化した肺胞マクロファージに作用してその病巣部を消滅させる作用があることを、その作用原理とともに明らかにすることができた。さらに、肺内病巣部に治療薬を有効に送達する装置を微少な気管を有する小動物であるラットおよびマウスを対象として開発することを前年度の引き続き試みた。その結果、ベンチュリ効果を活用することによって、従来法に比して2倍以上の効率でもって結核治療薬であるリファンピシンを結核病巣部にまで送達することに成功した。現在、新規デバイスを製品化することを試みている。さらに、レチノイドはCOPDの進行を防止する作用があることも明らかにした。
27年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2016
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)
Biol. Pharm. Bull.
巻: 39 ページ: 308-312
Anticancer Res.
巻: 36 ページ: 1613-1620