• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

快適生活支援BCIシステムに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25282177
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関九州工業大学

研究代表者

井上 勝裕  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授 (00150516)

研究分担者 前田 誠  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 助教 (00274556)
山崎 敏正  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授 (50392163)
藤尾 光彦  近畿大学, 工学部, 教授 (00284597)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード生体信号処理 / BCI / 脳波 / 睡眠 / リハビリテーション
研究成果の概要

本研究では,1日を通して快適な生活支援が可能な快適生活支援BCIシステムを構築することを目的として,通常の意識下で使用されるBCIシステムの多様化や性能向上をはかるとともに,無意識下での使用者の状態に応じた環境コントロールが可能なシステムの開発および,そのために必要な脳波・心電図・体動・体表面温度等の信号解析手法に関して研究を進め,研究で得られた知見をもとにプロトタイプシステムを構築し,種々の実験を通じて,その有効性を確認した.

自由記述の分野

生体信号処理

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi