• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

細胞内Ca2+濃度の制御による筋肥大促進機構の解明/新規筋萎縮予防治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25282202
研究機関独立行政法人国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

武田 伸一  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 遺伝子疾患治療研究部, 部長 (90171644)

研究分担者 鈴木 友子  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 遺伝子疾患治療研究部, 室長 (00342931)
青木 吉嗣  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 遺伝子疾患治療研究部, 室長 (80534172)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード筋肥大 / 筋萎縮 / カルシウム / nNOS / NO / ATP / P2Y / IP3R
研究実績の概要

近年、高度の高齢化社会を背景とし、加齢製および慢性疾患に伴って生じる筋萎縮は、わが国の深刻な問題となっている。本研究は細胞内カルシウム濃度に注目した筋肥大の分子機構を明らかにする事により、臨床応用に向けた筋肥大促進剤・筋萎縮予防/軽減剤の開発を目指す。

平成27年度は、平成26年度に引き続き、細胞内カルシウム濃度を指標としたin vitro薬剤スクリーニングを行うことで、mTORを活性化し、筋肥大を促進する新たな筋萎縮治療薬の開発を目指した。P2Y受容体以外の下流にIP3受容体が存在するGPCRを解析し、新たな筋萎縮治療薬のターゲット分子となる分子標的を探索した。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Ground-based assessment of JAXA mouse habitat cage unit by mouse phenotypic studies.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimbo M, 他37名、Ito N, Takeda S, Takahashi S
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] G-CSF supports long-term muscle regeneration in mouse models of muscular dystrophy.2015

    • 著者名/発表者名
      Hayashiji N, Yuasa S, Miyagoe-Suzuki Y, Hara M, Ito N, Hashimoto H, Kusumoto D, Seki T, Tohyama S, Kodaira M, Kunitomi A, Kashimura S, Takei M, Saito Y, Okata S, Egashira T, Endo J, Sasaoka T, Takeda S, Fukuda K
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 6 ページ: Article 6745

    • DOI

      doi:10.1038/ncomms7745

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A muscle-liver-fat signalling axis is essential for central control of adaptive adipose remodeling.2015

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Maruyama T, Yoshikawa N, Matsumiya R, Ma Y, Ito N, Tasaka Y, Kuribara-Souta A, Miyata K, Oike Y, Berger S, Schütz G, Takeda S, Tanaka H
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 6 ページ: Article 6693

    • DOI

      doi:10.1038/ncomms7693

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Muscle Satellite Cell Protein Teneurin-4 Regulates Differentiation During Muscle Regeneration.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishii K, Suzuki N, Mabuchi Y, Ito N, Kikura N, Fukada SI, Okano H, Takeda S, Akazawa C
    • 雑誌名

      Stem Cells

      巻: 33 ページ: 3017-3027

    • DOI

      doi:10.1002/stem.2058

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Disintegrin and Metalloprotease 10 (ADAM10) Is Indispensable for Maintenance of the Muscle Satellite Cell Pool.2015

    • 著者名/発表者名
      Mizuno S, Yoda M, Shimoda M, Tohmonda T, Okada Y, Toyama Y, Takeda S, Nakamura M, Matsumoto M, Horiuchi K
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 290 ページ: 28456-28464

    • DOI

      doi:10.1074/jbc.M115.653477

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Calcitonin Receptor Signaling Inhibits Muscle Stem Cells from Escaping the Quiescent State and the Niche.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi M, Watanabe Y, Ohtani T, Uezumi A, Mikami N, Nakamura M, Sato T, Ikawa M, Hoshino M, Tsuchida K, Miyagoe-Suzuki Y, Tsujikawa K, Takeda S, Yamamoto H, Fukada S
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 13 ページ: 302-314

    • DOI

      doi:10.1016/j.celrep.2015.08.083.

    • 査読あり
  • [学会発表] 運動器としての骨格筋の肥大と萎縮の分子機構2015

    • 著者名/発表者名
      武田伸一
    • 学会等名
      第15回徳島Bone Forum
    • 発表場所
      ホテルクレメント徳島(徳島県)
    • 年月日
      2015-10-29
  • [学会発表] 負荷依存的な細胞内Ca2+濃度の上昇およびmTORの活性化が筋肥大を促進する.2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤尚基,清水宣明、田中廣壽、武田伸一
    • 学会等名
      第29回宇宙生物科学会大会
    • 発表場所
      帝京大学(東京都 板橋区)
    • 年月日
      2015-09-26
  • [学会発表] Low intensity training of mdx mice skeletal muscle: impact on protein expression, carbonylation and inflammatory statute.2015

    • 著者名/発表者名
      Hyzewicz J, Tanihata J, Kuraoka M, Ito N, Miyagoe-Suzuki Y, Takeda S
    • 学会等名
      EMBO Workshop
    • 発表場所
      Conference Centre Monte Verità,(Ascona, Switzerland)
    • 年月日
      2015-09-22
    • 国際学会
  • [学会発表] 筋ジストロフィー病態における細胞内Ca2+動態の解明と新たな治療法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      谷端 淳,永田哲也,伊藤尚基,青木吉嗣,齊藤 崇,中村昭則,武田伸一
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館/ホテルアバローム紀の国(和歌山)
    • 年月日
      2015-09-18
  • [学会発表] Cytosolic Ca2+ dynamics through the SR is associated with pathology of muscular dystrophy.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanihata J, Takeda S
    • 学会等名
      12th Meeting of Bone Biology Forum
    • 発表場所
      Cross Wave Makuhari(千葉)
    • 年月日
      2015-08-22
  • [学会発表] 日本の骨格筋学の過去、現在、そして未来2015

    • 著者名/発表者名
      武田伸一
    • 学会等名
      第 1 回日本筋学会学術集会
    • 発表場所
      国立精神・神経医療研究センター 教育研修棟ユニバーサルホール(東京都 小平市)
    • 年月日
      2015-08-08
  • [学会発表] 筋ジストロフィー病態における筋小胞体を介した細胞内 Ca2+動態の解明2015

    • 著者名/発表者名
      谷端 淳,永田哲也,伊藤尚基,齊藤 崇,青木吉嗣,武田伸一
    • 学会等名
      第1 回日本筋学会学術集会
    • 発表場所
      国立精神・神経医療研究センター教育研修棟ユニバーサルホール(東京都 小平市)
    • 年月日
      2015-08-08
  • [学会発表] Ca2+シグナルによって誘起されるmTORの活性化が筋肥大を促進する.2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤尚基, 清水宣明, 田中廣壽, 武田伸一
    • 学会等名
      第33回日本骨代謝学会学術集会企画シンポジウム 筋・腱・靱帯シンポジウム
    • 発表場所
      新宿京王プラザホテル(東京都 新宿区)
    • 年月日
      2015-07-25
    • 招待講演
  • [学会発表] Cytosolic Ca2+ dynamics through the SR is associated with pathology of muscular dystrophy.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanihata J, Nagata T, Ito N, Saito T, Aoki Y, Nakamura A, Takeda S
    • 学会等名
      10th Japanese-French Workshop
    • 発表場所
      Cite Internationale Universitaire(Paris France)
    • 年月日
      2015-07-02
    • 国際学会
  • [学会発表] Therapeutic approaches to muscle diseases.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeda S
    • 学会等名
      Hommage a Francois Gros 90eme anniversaire
    • 発表場所
      Institut Pasteur (Paris France)
    • 年月日
      2015-04-24

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi