研究課題/領域番号 |
25282222
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
佐川 哲也 金沢大学, 人間科学系, 教授 (70240992)
|
研究分担者 |
國土 将平 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (10241803)
中野 貴博 名古屋学院大学, スポーツ健康科学部, 准教授 (50422209)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 子ども / 発育発達 / タイ / ミャンマー / ネパール |
研究実績の概要 |
平成26年度は,国内研究会の開催,タイ,ミャンマー,ネパールへの2度の調査訪問,学会発表の実施など計画計画に沿って順調に推移した。 6月には,名古屋学院大学において国内研究会を開催し,タイ国調査の解析と取りまとめの方針,ミャンマー・ネパール調査の計画について,研究代表者の佐川と研究分担者の國土・中野の3名で検討を行った。 9月には,國土・中野がネパールを訪問し,トリブバン大学のデブコタ教授とカトマンズ調査について,ポカラ大学のイショル講師とポカラ調査についての事前打ち合わせを行った。また,佐川がミャンマーを訪問し,同国教育省計画訓練局のタンナイン副計画官とカヤー州ロイコー市を訪問して,子ども生活基本調査を実施したほか,ヤンゴン調査並びにモーラミャイン調査の事前打ち合わせを行った。その後,佐川・國土・中野が合流して,スカンヤーパニチャロンナム元シーナカリン大学教授の協力を得ながら,チェンマイ体育大学,ウドンターニ体育大学,チャイヤプーン体育大学,マハサラカーム体育大学,シーサケット体育大学を訪問して,タイ調査結果の概要について報告するとともに,このデータを活用した論文作成支援を実施した。 12月には,佐川がミャンマーを訪問し,ヤンゴン調査の対象校及び,モーラミャイン調査の対象校を訪問して,子ども生活のヒアリングを行うとともに,データ入力についての打合せと依頼を行った。その後,佐川と國土がネパールを訪問し,カトマンズ調査校を直接訪問して調査を実施したほか,ポカラ大学を訪問してポカラ調査実施のためにポカラ大学と神戸大学との研究協力覚書を作成して,本調査実施の準備を整えた。ネパール調査とミャンマー調査は順調に実施され,データ入力の終了を待つばかりとなっている。 3月には,日本発育発達学会において,佐川が研究発表を行ったほか,中野がタイ国のAPHEIT International Journalに論文を投稿した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
1: 当初の計画以上に進展している
理由
当初は,ネパールあるいはミャンマーどちらか1か国での本調査実施を計画していたが,現地協力者の多大な支援の成果により,本調査実施の環境が整ったことから,2か国での本調査実施を実現することができた。
|
今後の研究の推進方策 |
本課題では,タイ,ミャンマー,ネパール及び日本での調査実施を計画しており,既に3か国での本調査を終了することができた。平成27年度に日本調査を実施・完了して,4か国のデータを統合して国際比較研究が実施できるよう研究を進めていく。 本研究の第二目的である,対象国での研究者の論文作成支援について,各国の事情に配慮しつつも,収集されたデータが当該国の教育行政にとって有効な資料となり得るよう,論文作成支援策の強化に取り組んでいく必要があると強く感じており,この課題に引き続き取り組んでいきたい。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究分担者において,調査実施に必要な消耗品の現地での購入に際してより安価な消耗品を購入できたために、計画額より僅かの差額が発生した。
|
次年度使用額の使用計画 |
平成27年度に必要な消耗品の購入に際し,これを合算して使用する予定である。
|