• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

激変するアジア地域の子どもの身体・文化・生活の相互変容に関する国際比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25282222
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 子ども学(子ども環境学)
研究機関金沢大学

研究代表者

佐川 哲也  金沢大学, 人間科学系, 教授 (70240992)

研究分担者 國土 将平  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (10241803)
中野 貴博  名古屋学院大学, スポーツ健康科学部, 准教授 (50422209)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード子ども / 発育発達 / タイ / ネパール / ミャンマー / 日本 / 国際比較研究
研究成果の概要

本研究は,激変するアジア諸国における子どもの実態を総合的に把握し,学校教育に有用な資料を提供することであった。タイ,ミャンマー,ネパール及び日本の小学5年生,中学2年生が調査対象として選定され,身体・生活・文化の視点から構成された「子ども生活基本調査」を現地語で作成し,現地共同研究者の協力を得て実施した。その結果,14,236人からの回答を得た。収集されたデータは集計され,4冊の各国版,1冊の統合版の統計報告書として発行し,共同研究機関において公開された。

自由記述の分野

子ども学(子ども環境学)

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi