• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

東南アジアの次世代型成長メカニズムの萌芽とその政治経済学的課題

研究課題

研究課題/領域番号 25283005
研究機関京都大学

研究代表者

三重野 文晴  京都大学, 東南アジア研究所, 教授 (40272786)

研究分担者 水野 広祐  京都大学, 東南アジア研究所, 教授 (30283659)
生方 史数  岡山大学, その他の研究科, 准教授 (30447990)
藤田 幸一  京都大学, 東南アジア研究所, 教授 (80272441)
駿河 輝和  神戸大学, その他の研究科, 教授 (90112002)
岡本 正明  京都大学, 東南アジア研究所, 准教授 (90372549)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード東南アジア / 経済発展 / 農村 / 労働 / 資本
研究実績の概要

研究計画に沿って、それぞれの研究者は担当分野の研究を推進した。三重野はプログラム全体を主催し研究分担者のコーディネーションを行うとともに、昨年度出版したASEAN金融システムの特性についての研究の敷衍、タイの経済構造と政策金融の関係、ミャンマーの経済状況と金融システムの生成についての研究を進めた。水野は、インドネシアの経済の方向性に関する研究、泥炭問題に関する研究を推進した。藤田は、タイ、ミャンマーの天然ゴムの成長の可能性についての研究を引き続き進めるとともに、ミャンマーの国境地域の作物転換事業についての研究も進めた。生方はタイなどの輸出型野菜栽培についての研究を進めた。岡本はインドネシアにおけるオイルパームに関する政治経済学的研究を進めるとともに、民主化過程についての研究をとりまとめ単著を出版した。駿河は、ラオスにおける契約栽培についての研究を進めた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

各研究分担者は、東南アジアの次世代成長メカニズムという大きな枠組みの中で担当した分野に対し、具体的な分析対象を定めて研究を進め、その成果が上がりつつある。それによって全体テーマについての論点が明らかになってきた。具体的には、東南アジアの今後の成長経路には、さらなる輸出工業化と、生来の農業生産力と商業活動を基盤におくサービス産業の成長の2つの方向があり、また、成長と同時に社会保障や環境保全を含む生活基盤の保持といった問題と関係する所得再分配の論点が、この地域の社会経済システムに重要な要素となってきていることがわかった。研究代表者はこうした論点を踏まえて、東南アジア経済の全体構造についての論考の執筆も進めている。研究の3年目の成果として問題の輪郭がよく整理できるようになっており、この点について、研究は概ね順調に進展している。

今後の研究の推進方策

来年度は最終年度として、研究担当者が個々に進めてきた研究の成果を、東南アジアの社会経済構造の全体像の理解と次世代成長メカニズムの見通しを得るための、全体枠組みに居続ける作業を進める予定である。一部の研究担当者は引き続き現地調査を継続し、研究集会を開催して問題認識の共有を図る。また、年度の終わりには小規模な国際研究集会を開催して、研究グループの到達した知見披露し、議論を行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

現地調査費等に若干の余裕があったが、不急の支出を控え、来年度の予備費として残した。

次年度使用額の使用計画

最終年度として予定されている研究集会などに比較的多くの費用がかかる予定であり、それらを充実させる形で利用される予定である。

  • 研究成果

    (40件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 14件、 招待講演 6件) 図書 (4件)

  • [国際共同研究] Laos National University/National Economic Research Institute/EBIT consultancy(ラオス)

    • 国名
      ラオス
    • 外国機関名
      Laos National University/National Economic Research Institute/EBIT consultancy
  • [国際共同研究] Myanmar Development Resource Institute(ミャンマー)

    • 国名
      ミャンマー
    • 外国機関名
      Myanmar Development Resource Institute
  • [国際共同研究] Chulalongkon University(タイ)

    • 国名
      タイ
    • 外国機関名
      Chulalongkon University
  • [国際共同研究] Gadjah Mada University(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      Gadjah Mada University
  • [雑誌論文] 「ミャンマー経済:指導する経済のこれまでとこれから」2016

    • 著者名/発表者名
      三重野文晴、トラン・ヴァン・トウ
    • 雑誌名

      『ASEAN経済新時代と日本』文眞堂

      巻: - ページ: 219-271 (370)

    • 国際共著
  • [雑誌論文] ミャンマー・コーカン自治区における麻薬代替開発と農村の社会経済変容―サトウキビ契約栽培導入のインパクトを中心に―2016

    • 著者名/発表者名
      テキ・アライ、藤田幸一
    • 雑誌名

      アジア経済

      巻: 57巻1号 ページ: 2-33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「民主化したインドネシアにおけるトランスジェンダーの組織化と政治化、ポジティブなパラドックス」2016

    • 著者名/発表者名
      岡本正明
    • 雑誌名

      『イスラーム世界研究』

      巻: 9 ページ: 231-251

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] “Growth Structure and Macroeconomy under 20 years Junta regime”2015

    • 著者名/発表者名
      Mieno, Fumiharu and Koji Kubo
    • 雑誌名

      Konosuke Odaka ed., Myanmar in the 21st Century: An Economy in Transition, Springer

      巻: - ページ: 51-78

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「CLMV諸国の経済―ミャンマーに焦点を当てて―」2015

    • 著者名/発表者名
      三重野文晴
    • 雑誌名

      『アジア太平洋と関西 関西経済白書 2015』

      巻: - ページ: 53-57

  • [雑誌論文] “Key Challenge in the Development of Better Corporate and Financial System: Historical Context since 1990s”2015

    • 著者名/発表者名
      Fumiharu Mieno
    • 雑誌名

      “Final Report, JICA Myanmar Economic Development Program (2012-2014), Economy and Finance Working Group”

      巻: - ページ: 128-150

  • [雑誌論文] “Some Perspectives on Banking Sector in Myanmar: Based on the Banking Sector Survey2015

    • 著者名/発表者名
      Fumiharu Mieo
    • 雑誌名

      “Final Report, JICA Myanmar Economic Development Program (2012-2014), Economy and Finance Working Group”

      巻: - ページ: 216-250

  • [雑誌論文] ラオス北部における中国投資の農業と貧困削減に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      駿河輝和、オンパンダラ・パンパキット (Laos National University)
    • 雑誌名

      経済政策ジャーナル

      巻: 11-2 ページ: 79-82

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 「インドネシアの土地政策と泥炭開発」2015

    • 著者名/発表者名
      水野広祐
    • 雑誌名

      Biocity, WWF Edition

      巻: No. 63 ページ: 34-39

  • [雑誌論文] 「ジョコウィ新政権の経済政策とインドネシア経済情勢」2015

    • 著者名/発表者名
      水野広祐
    • 雑誌名

      月刊インドネシア

      巻: 2015年9月号 ページ: 2-15

  • [雑誌論文] 「ジョコウィ政権の経済政策―高い目標と多難な船出―」2015

    • 著者名/発表者名
      水野広祐
    • 雑誌名

      『アジ研ワールド・トレンド』特集インドネシアーユドヨノの10年とジョコウィの1年

      巻: No. 241 ページ: 7-9

  • [雑誌論文] Perceptions of Owners on the Roles and Future of Bamboo-Tree Gardens in the Agricultural Landscape of the Upper Citarum Basin2015

    • 著者名/発表者名
      Oekan S. Abdoellah, Satoru Okubo, Susanti Withaningsih, Kazuhiko Takeuchi, Kosuke Mizuno
    • 雑誌名

      West Java-Indonesia, Agricultural Sciences

      巻: Vol.6 No.11 ページ: 1333-1351

    • DOI

      10.4236/as.2015.611128

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「ユドヨノ政権の10年間:政治的安定・停滞と市民社会の胎動」2015

    • 著者名/発表者名
      岡本正明
    • 雑誌名

      川村晃一編著『新興民主主義大国インドネシア――ユドヨノ政権の10年と2014年選挙――』

      巻: - ページ: 159-184

  • [雑誌論文] 「反汚職の政治社会学」2015

    • 著者名/発表者名
      岡本正明
    • 雑誌名

      『アジ研・ワールド・トレンド』

      巻: - ページ: 16-18

  • [学会発表] A Japanese Company in the Wave of Militant Labor Offensive, Grebek, in 2012- 2014 in Indonesia- Out-sourcing, the Right of Strike and the Industrial Dispute Settlement System2016

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Mizuno
    • 学会等名
      the international seminar “Networking Southeast Asian, Korea and Japan, Facing Urgent and Fundamental Issues”
    • 発表場所
      Inamori Memorial Building, CSEAS, Kyoto University
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-20
    • 国際学会
  • [学会発表] “Function of Savings and Credit Unions in Laos: From a Village-SCU Survey in Vientiane Vicinity”2016

    • 著者名/発表者名
      Fumiharu Mieno
    • 学会等名
      International Workshop on Rural Microfinance in Asia, Institute of Asian Studies (IAS), Chulalonkorn University, and Grant-in-Aid (Kiban B) of the Center for Southeast Asian Studies (CSEAS)
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2016-03-07
  • [学会発表] 地域変容のなかの輸出向け野菜生産―タイのナコンパトム県の事例から2016

    • 著者名/発表者名
      生方史数・駄田井久・キム ドゥチュル
    • 学会等名
      【低炭素社会と食の安全・安心を統合した環境生命学的研究】研究発表会―食料生産の持続性を担保する循環的な環境管理システムの構築―
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2016-03-07
  • [学会発表] Irony of “Political” Resistance of Local Bureaucrats in Java, Indonesia2016

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Okamoto
    • 学会等名
      Workshop on Quantitative Analysis of Local Government in Indonesia in comparison with Thailand and the Philippines
    • 発表場所
      インドネシア科学院政治学研究所セミナー室
    • 年月日
      2016-02-29
    • 国際学会
  • [学会発表] “Growth Structure, Corporate and Financial System in Myanmar: Historical Context since 1990s”2016

    • 著者名/発表者名
      Fumiharu Mieno
    • 学会等名
      JSPS Kaken Conference, “Critical Hurdles to Myanmar’s Opening Up Process”
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2016-02-05
  • [学会発表] “Growth Structure, Changing Rent Channel and Financial System in Thailand in 2000s”2015

    • 著者名/発表者名
      Fumiharu Mieno
    • 学会等名
      SEASIA2015
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center
    • 年月日
      2015-12-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Indonesian Economy After the Lehman Shock Regional Growth Model or Commodity Boomed Economy2015

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Mizuno
    • 学会等名
      SEASIA2015 International Conference
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center
    • 年月日
      2015-12-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Privatization of Security in Myanmar and Indonesia2015

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Okamoto
    • 学会等名
      SEASIA 2015 "Southeast Asian Studies in Asia"
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2015-12-12
    • 国際学会
  • [学会発表] Reform of the Labor and Pension Systems in Comparative Perspectives2015

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Mizuno
    • 学会等名
      International Symposium on “Comparative Constitutionalism, Law, and Social Justice in Asia
    • 発表場所
      Faculty of Law, Gadjah Mada University, Yogyakrta, Indonesia
    • 年月日
      2015-12-03 – 2015-12-04
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ekonomi dan Sosial Pencegahan Kebakaran Gambut di Indonesia2015

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Mizuno
    • 学会等名
      Rewetting/Reforestasi dan Masyarakat in Workshop Paker Penaganan Dan Pembelajaran Kabut Asap Di Indonesia Berbagai Aspek Penyelesaiannya, Ministry of Environment and Forestry
    • 発表場所
      Kyoto University, Research Institute of Humanity and Nature
    • 年月日
      2015-11-05 – 2015-11-06
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Banten in Motion2015

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Okamoto
    • 学会等名
      Special Seminar on Local Oligarchy in Indonesia
    • 発表場所
      国立イスラーム学院セラン校
    • 年月日
      2015-11-05
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Participatory Mapping and Management on Coastal Peatland Program: Case Study in the Riau Province2015

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Mizuno
    • 学会等名
      Seminar Nasional & PIT IGI 2015
    • 発表場所
      Hotel Aston, Jakarta
    • 年月日
      2015-10-24
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ‘Government, National Company and Private Sector in Indonesia-the Industrial Policy, Communication and endogenous development-’2015

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Mizuno
    • 学会等名
      the Indonesia International Conference on Business, Management and Communication, Meeting Global Challenges and Strenthening Competitiveness Among Developing Countries
    • 発表場所
      Universitas Mercu Buana, Makassar, Indonesia
    • 年月日
      2015-08-27 – 2015-08-28
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “Determinants of Corporate Bond Issue in East Asia: A Demand Side View for Asian Bond Market Development”2015

    • 著者名/発表者名
      Fumiharu Mieno
    • 学会等名
      Singapore Economic Review Conference 2015 Singapore
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-08-05
    • 国際学会
  • [学会発表] Future Earth Program for the Smallholder Oil Palm Plantations & Its Challenge2015

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Okamoto
    • 学会等名
      International Seminar on Toward a Sustainable and Resilient Community “Co-existence of Oil Palm Plantation, Biodiversity and Peat Fire Prevention”
    • 発表場所
      リアウ大学災害研究所講堂
    • 年月日
      2015-08-05
    • 国際学会
  • [学会発表] インドネシアにおける民主主義の深化とトランスジェンダー(ワリア)の政治2015

    • 著者名/発表者名
      岡本正明
    • 学会等名
      東南アジア学会関西例会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2015-07-11
  • [学会発表] Cross Border Contract Farming in Oudomxay2015

    • 著者名/発表者名
      Terukazu Suruga and Alay Phonvisay
    • 学会等名
      Conference on Cross-Border Contract Farming in Lao PDR
    • 発表場所
      National University of Laos
    • 年月日
      2015-05-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “Economic Reforms”2015

    • 著者名/発表者名
      Fumiharu Mieno
    • 学会等名
      Conference, Myanmar’s ‘Borderlands’: Reforms, Conflict, Geopolitics, London School of Economics and Political Science (LSE) International Relations Department and the Global South Unit
    • 発表場所
      London
    • 年月日
      2015-04-22
    • 国際学会
  • [図書] Catastrophe and Regeneration in Indonesia’s Peatlands: Ecology, Economy and Society, Kyoto-CSEAS Series on Asian Studies 152016

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, Kosuke, Fujita S Motoko, Kawai Shuichi, ed.
    • 総ページ数
      466
    • 出版者
      Singapore: National University of Singapore Press Kyoto; Kyoto University Press
  • [図書] Sustainability and Crisis at the Village: Agroforestry in West Java, Indonesia . (the Talun-Huma system and rural social economy)2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, Kosuke, Siti Sugiah Mugniesyah ed.
    • 総ページ数
      365
    • 出版者
      Gadjah Mada University Press
  • [図書] Final Report, JICA Myanmar Economic Development Program (2012-2014), Economy and Finance Working Group2015

    • 著者名/発表者名
      Mieno, Fumiharu ed.
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      JICA (Japan International Cooperation Agency)
  • [図書] 暴力と適応の政治学―インドネシア民主化と地方政治の安定2015

    • 著者名/発表者名
      岡本正明
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      京都大学学術出版会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi