• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 研究成果報告書

南インド希少ヴェーダ学派の文献集成と翻訳研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25284011
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 中国哲学・印度哲学・仏教学
研究機関京都大学

研究代表者

藤井 正人  京都大学, 人文科学研究所, 教授 (50183926)

研究分担者 梶原 三恵子  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 准教授 (00456774)
研究協力者 井狩 彌介  
手嶋 英貴  
大島 智靖  
Parpola Asko  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2019-03-31
キーワードヴェーダ / ジャイミニーヤ派 / サーマ・ヴェーダ / ヴァードゥーラ派 / ヤジュル・ヴェーダ / インド / ケーララ州 / サンスクリット
研究成果の概要

南インドのケーララ州中部に近接して存続する希少ヴェーダ学派のジャイミニーヤ派(サーマ・ヴェーダ所属)とヴァードゥーラ派(ヤジュル・ヴェーダ所属)が伝承する写本とその他の伝承資料(祭式・歌詠に関するものを含む)を編集・集成して総合的な学派文献コレクションを作成するとともに、両学派の主要文献の校訂と翻訳研究を行った。

自由記述の分野

インド学

研究成果の学術的意義や社会的意義

研究代表者と共同研究者のジャイミニーヤ派とヴァードゥーラ派に関するこれまでの一連の研究(学派伝承の現地調査、写本収集、文献研究)を継続・発展させ、両学派の伝承と文献に関する研究の集大成として、ヴェーダ研究に新たな資料と知見を提供するとともに、南インドに現存する両希少学派に関する研究成果を集約した。

URL: 

公開日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi