• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

多様な大学環境における英語eラーニングー管理される学習から自律的な学習へー

研究課題

研究課題/領域番号 25284106
研究機関広島市立大学

研究代表者

青木 信之  広島市立大学, 国際学部, 教授 (80202472)

研究分担者 鈴木 繁夫  名古屋大学, その他の研究科, 教授 (50162946)
竹井 光子  広島修道大学, 法学部, 教授 (80412287)
渡辺 智恵  広島市立大学, 国際学部, 教授 (80275396)
志水 俊広  九州大学, 言語文化研究科(研究院), 准教授 (30269097)
寺嶋 健史  松山大学, 人文学部, 准教授 (90368845)
池上 真人  松山大学, 経営学部, 准教授 (60420759)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード英語学習 / eラーニング / 自律的学習
研究実績の概要

(1)学習の量、質、継続性および学習効果の観点から、英語eラーニングにおける「理想的」学習者とはどのような学習者であるのかを作業的に定義した。
(2)その定義にもとづいて理想的学習者を識別、抽出した。
(3)識別・抽出した理想的学習者の自律的学習行動や学習に対する意識や工夫にはどのような特徴があるのかについて、学習データの分析を行った。
(4)研究参加者全員に対し、自律的学習行動や意識に関するアンケート調査を行った。
(5)識別・抽出した理想的学習者の中から各大学5名程度を選び出し、インタビュー調査を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

インタビュー調査に想定以上に時間を要したため、以後の研究に遅延が生じたこと。また、研究代表者が平成25年4月に所属機関の理事長・学長に就任して継続的に多忙を極めていることと、研究分担者の1名が平成27年4月に所属機関の副理事に就任して多忙になり、予定していたデータ分析等に遅延が生じたことによる。

今後の研究の推進方策

今年度は最終年度に当たるため、昨年度までに実施したアンケート調査とインタビュー調査の結果について、詳細な分析を行う。それにより、理想的学習者がどのような学習者であるのかを明らかにするため、学習者プロフィール、動機付け、英語学習に対する目的意識、学習行動の特徴等について、学習データと合わせながら、考察する。

次年度使用額が生じた理由

インタビュー調査におけるインフォーマントの人数が結果的に少なくなったことにより、謝金があまり必要でなかったこと、多忙により予定していた国際会議への参加ができなかった者がいたことにより、予定よりも旅費を使用しなかったことによる。

次年度使用額の使用計画

平成28年度における主な使途は、データ分析・照合のための人件費・謝金、科研会議、国内学会および国際学会での発表にかかる旅費である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] Time Management Matters in an English E-learning Program2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoe Watanabe
    • 学会等名
      Mediterranean Conference for Academic Disciplines
    • 発表場所
      Grand Hotel Excelsior, Malta
    • 年月日
      2016-03-07
    • 国際学会
  • [学会発表] Self-study E-learning Inside Versus Outside the Classroom2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoe Watanabe
    • 学会等名
      2015 Prague International Academic Conference
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-09-07
    • 国際学会
  • [学会発表] 多様な大学環境における英語eラーニングー学習データ、アンケート、インタビューからみる「理想的」学習者-2015

    • 著者名/発表者名
      青木信之、鈴木繁夫、竹井光子、渡辺智恵、志水俊広、寺嶋健史、池上真人
    • 学会等名
      外国語メディア教育学会第55回全国研究大会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2015-08-05

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi