研究課題/領域番号 |
25284122
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
水野 直樹 京都大学, 人文科学研究所, 教授 (40181903)
|
研究分担者 |
庵逧 由香 立命館大学, 文学部, 准教授 (70460714)
洪 宗郁 同志社大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (80454487)
LEE Sung Yup 佛教大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (50378882)
松田 利彦 国際日本文化研究センター, 大学共同利用機関等の部局等, 教授 (50252408)
藤永 壮 大阪産業大学, 人間環境学部, 教授 (00247876)
金 慶南 法政大学, 付置研究所, 准教授 (20587357)
宮本 正明 立教大学, 公私立大学の部局等, その他 (20370207)
河 かおる 滋賀県立大学, 人間文化学部, 講師 (30316939)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 植民地 / 朝鮮 / 戦時期 / 史料 |
研究概要 |
日中戦争の開始(1937 年)から日本の敗戦(1945 年)までの期間、植民地朝鮮における支配政策やその実態、朝鮮社会の対応などを明らかにするための史料を調査・整理することを目的に調査・研究を進めた。日本国内では、国立公文書館、国立国会図書館憲政資料室、外務省外交史料館、防衛研究所のほか、九州大学韓国研究センター所蔵の森田芳夫文庫などの調査を行なった。韓国の文書館、図書館については、韓国の研究者と情報を交換して史料状況の把握に努めたが、全般的な史料状況を明らかにするには至っていない。 調査・収集した史料にもとづいて、研究分担者がそれぞれの課題について研究報告をするための研究会を2013年度は10回開いた。また、重要な史料については、サーバーにアップして閲覧できるようにした。これには、従来活字化されていなかった史料も多く含まれている。現在のところ、これは研究分担者に限定しているが、史料の編集整理を進め、一般に公開するようにしたいと考えている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
研究課題に関わる史料を検討する研究会は予定どおり開催できたが、研究分担者への補助金配分が遅れたことなどから、関係史料を保存している韓国の文書館、図書館での調査が充分にできなかった。そのため、関係史料の所蔵・保管の状況を全体的に把握するに至らなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
関係史料を所蔵・保管している文書館、図書館での調査を積極的に進める。とりわけ、韓国での調査は、計画を立てて実施する。その際には研究分担者で史料状況についての情報を共有することによって、重複を避ける。 これらの史料調査・収集にもとづいて、研究会で戦時期朝鮮の実態を理解する上で有用な史料であるかどうかなどを検討・吟味し、史料目録を作成する。
|
次年度の研究費の使用計画 |
研究分担者への配分が遅れたため、海外出張の計画が充分遂行できず、未使用額が多くなった。また、研究補助(データ入力など)のための謝金が学内規則の制約によって計画どおりには執行できなかった。 韓国での史料調査に関して計画を立てて実施する。また、データ入力の研究補助については、史料を解読できる大学院生などの人員を確保する。
|