• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ネットワーク産業の改革の経済効果と競争政策上の課題

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25285077
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関神戸大学

研究代表者

柳川 隆  神戸大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (60247616)

研究分担者 泉水 文雄  神戸大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (50179363)
池田 千鶴  神戸大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (40346276)
水野 倫理  神戸大学, 経済学研究科(研究院), 准教授 (60589315)
草薙 真一  兵庫県立大学, 経済学部, 教授 (40285333)
明城 聡  法政大学, 経済学部, 准教授 (70455426)
吉野 一郎  名古屋商科大学, 経営学部, 教授 (90267922)
播磨谷 浩三  立命館大学, 経営学部, 教授 (90347732)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードネットワーク産業 / 競争政策 / エネルギー市場改革 / 鉄道市場改革 / 電気通信市場改革
研究成果の概要

エネルギー・電気通信・鉄道といったネットワーク産業の制度改革の現状と課題、及び解決策について研究を行った。エネルギー産業については、日本、アメリカ、EUのアンバンドリングと再生可能エネルギー促進に関する政策を調査した。また、原子力発電所の所有形態について公的所有とフランスのNOME法について分析した。電気通信事業については、規制改革のインフラ投資の影響についての理論分析と、規制改革がもたらす競争政策上の課題について考察した。鉄道事業では、水平分離された国鉄の新幹線と在来線との兼営の効果と並行在来線の経営の効率性を検証した。

自由記述の分野

産業組織論

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi