研究課題/領域番号 |
25285093
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
財政・公共経済
|
研究機関 | 明治大学 |
研究代表者 |
畑農 鋭矢 明治大学, 商学部, 教授 (00303040)
|
研究分担者 |
田村 哲樹 名古屋大学, 法学研究科, 教授 (30313985)
堀江 孝司 首都大学東京, 人文科学研究科, 教授 (70347392)
水落 正明 三重大学, 人文学部, 准教授 (50432034)
水野 誠 明治大学, 商学部, 教授 (10361304)
|
研究協力者 |
桑島 由芙
竹下 諒
野地 もも
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | パネル調査 / 世論調査 / 経済政策 / イデオロギー / 投票行動 |
研究成果の概要 |
本研究の骨格として経済政策に関するアンケート調査を計6回実施した。蓄積されたパネル・データは各研究分担者の専門の観点から実証分析の対象となり,いくつかの重要な発見がなされた。多岐にわたる研究成果のうち,とりわけ幸福度に関する知見が注目される。すなわち,本調査の結果によると消費税に対する反応パターンによって幸福度が異なるらしいのである。幸福な人ほど消費税増税に無頓着で消費行動を変えず,幸福でない人ほど消費税増税にネガティブに反応する。つまり,消費税の影響も心の状態次第ということになる。
|
自由記述の分野 |
公共経済学
|