• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

日本の若手・女性経済研究者の現状と課題分析

研究課題

研究課題/領域番号 25285094
研究機関早稲田大学

研究代表者

上田 貴子  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (00264581)

研究分担者 高橋 アナマリア  神戸大学, 経済学研究科(研究院), 講師 (00634635)
三好 向洋  愛知学院大学, 経済学部, 講師 (10636244)
安部 由起子  北海道大学, その他の研究科, 教授 (50264742)
臼井 恵美子  一橋大学, 経済研究所, 准教授 (50467263)
高橋 新吾  国際大学, その他の研究科, 教授 (70445899)
小原 美紀  大阪大学, 国際公共政策研究科, 准教授 (80304046)
野口 晴子  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (90329318)
吉田 恵子  桃山学院大学, 経済学部, 准教授 (90441104)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード労働経済
研究実績の概要

本年度は最終年度であり、主として以下の2種類の実証分析を遂行した。第1点として、 近代経済学分野における若手研究者の研究支援ニーズを把握することを目的として、Webアンケート調査結果を博士院生及び期限付き有職者を対象として2015年11-12月に実施、有効回答130名を得た。若手支援の目的のため、就職に際し重視する点・心配な点、研究リソース、論文報告・投稿経験、大学院での指導、支援ニーズ、回答者属性等を質問項目とした。アンケート調査の分析結果から、若手は英語による学会報告や論文投稿に積極的に取り組んでいる一方で、大学院において英語報告や投稿・査読対応等の指導を受ける機会や研究費が必ずしも十分とは言えないことも示されている。また、若手の多くはポストを得るための研究業績に不安を持っていることも示された。本調査により、若手への研究活動への支援ニーズは大きく、中でも論文投稿・査読対応等について相当の支援ニーズがあることが示唆されている。本分析結果は「近代経済学分野若手研究者アンケート調査報告」にまとめ、2016年9月日本経済学会秋季大会にて報告予定である。
第2点目として、大学教員職における男女差とその要因の分析を進めた。研究分担者である高橋アナマリア・高橋新吾による独自のアンケート調査により、経済学分野において、女性教員は男性教員に比べて昇進が遅いことが示された。政府統計である文部科学省の「学校教員統計調査」個票データ分析においても同様に、大学教員の職階・給与ともに統計的に有意な男女差が示されている。また「学校基本調査」個票データ分析からは女性の大学教員は女子学生のロールモデルとしての役割が示唆されている。これらの研究成果は、Donna Gintherカンザス大学教授を招聘した研究ワークショップ(8月29日、神戸大学)において研究討議を行った。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

研究成果

(9件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 学会・シンポジウム開催

  • [雑誌論文] Job Stress in Japanese Academia: The Role of Relative Income, Time Allocation by Task and Children2016

    • 著者名/発表者名
      Ana Maria Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Asian Economics

      巻: 43 ページ: 12-17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近代経済学分野若手研究者アンケート調査報告2016

    • 著者名/発表者名
      上田貴子
    • 雑誌名

      早稲田大学現代政治経済研究所 ワーキング・ペーパー

      巻: No. J601 ページ: 1-29

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Gender Promotion Differences in Economics Departments in Japan: A Duration Analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Ana Maria Takahashi; Shingo Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Asian Economics

      巻: 41 ページ: 1-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gender Salary and Promotion Differences in Japanese Academia: Results from Science and Engineering2015

    • 著者名/発表者名
      Ana Maria Takahashi; Shingo Takahashi; Thomas N. Maloney
    • 雑誌名

      神戸大学経済学研究科Discussion Paper

      巻: No. 1522 ページ: 1-50

    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 近代経済学分野若手研究者アンケート調査報告2016

    • 著者名/発表者名
      上田貴子
    • 学会等名
      日本経済学会秋季大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-09-11
  • [学会発表] Gender Salary and Promotion Differences in Japanese Academia: Results from Science and Engineering2016

    • 著者名/発表者名
      Ana Maria Takahashi
    • 学会等名
      Western Economic Association International
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-01-08
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Gender Salary and Promotion Differences in Japanese Academia: Results from Science and Engineering2015

    • 著者名/発表者名
      Ana Maria Takahashi
    • 学会等名
      Western Economic Association Annual Meeting
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2015-07-02
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会・シンポジウム開催] International Workshop: Research on Academic Labor Market2015

    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2015-08-29 – 2015-08-29
  • [学会・シンポジウム開催] 女性研究者支援ワークショップ2015

    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-08-28 – 2015-08-28

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi