研究課題/領域番号 |
25285111
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
経営学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
大滝 精一 東北大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (20138556)
|
研究分担者 |
福嶋 路 東北大学, 大学院経済学研究科, 教授 (70292191)
西出 優子 東北大学, 大学院経済学研究科, 准教授 (60451506)
高浦 康有 東北大学, 大学院経済学研究科, 准教授 (00340216)
佐藤 勝典 香川大学, 大学院地域マネジメント研究科, 准教授 (10632234)
NGUYEN CHI・NGHIA 青森中央学院大学, 経営法学部, 講師 (80588616)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 震災復興 / 当事者主導型ソーシャルイノベーション / 能動的な行動 / メカニズムの分析 / 意識構造 |
研究成果の概要 |
震災で何もなくなったといって何も動かない人もいるが、逆に何もなくなったから、覚悟を決めて、自分から動いていくこともある。要するに、資源がないこと自体も実は客観的な要素によって決まっているわけではなくて、資源がないことが認知的資源によって人々を前に動かしていくこともある。 起業が復興を促進するが、それを推進する地域の条件も大変重要である。震災等の後に移動起業家による起業活動が活発化すると同時に、震災前から存在した起業家活動を支援組織が、震災を機に人口構成が変化したのに対応するよう、地域に流入者を定着させる仕組みを整えることなどによって、市民の意識が変化し被災者の中から起業家になるものが出てくる。
|
自由記述の分野 |
経営学
|