• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

ICTベースドサービスによる疎外とそれに関わる組織の社会責任に関する国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 25285124
研究種目

基盤研究(B)

研究機関明治大学

研究代表者

村田 潔  明治大学, 商学部, 教授 (70229988)

研究分担者 アダムス アンドリュー  明治大学, 経営学研究科, 教授 (90581752)
浅井 亮子  明治大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (40461743)
折戸 洋子  愛媛大学, 法文学部, 准教授 (70409423)
清水 沙友里  一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会(医療経済研究機構(研究部)), その他部局等, その他 (60625408)
鈴木 静  愛媛大学, 法文学部, 准教授 (80335885)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード経営情報 / 企業の社会責任 / 情報倫理 / 情報の実体化 / 疎外
研究概要

本研究は,営利組織,行政組織,医療組織が提供している個人化されたサービスがもたらしうる人間ならびに社会に対する負の影響とそれに関わる組織の社会責任について,情報の実体化とそれがもたらす疎外という観点から検証し,組織的対応のための具体的方策を提言することを目的として日米,日英ならびに日本と北欧諸国との国際比較研究を,経営学,情報倫理,政治学,医療政策,社会政策からの知見を動員した学際的研究として,さらに海外研究者との共同研究として実施するものである。
平成25年度においては,文献研究・事例研究を通じて,ICTベースドサービスがもたらす人間疎外の状況を記述するモデルとしてDividualisation Modelを開発した。これは,本来総体的存在として分割不能であった個人(individual)がICTの発展によって実質的に分割可能な存在(dividual)として取り扱われることになり,その結果として人間の非実体化と再実体化が行われ,人間のモノ化が進行することによって人間疎外状況が産み出されることを記述するものである。
また,ソシアルメディアを中心とする個人化されたオンラインサービスに関する,ユーザの認識について,パイロットアンケート調査ならびにフォローアップインタビュー調査を行った。この調査結果は,ユーザがオンラインサービスのビジネスモデルをほとんど認識しておらず,そのために自分たちが疎外状況に追い込まれる可能性があることを理解することが非常に困難である状況におかれていることを如実に示すものであった。
これらDividualisation Modelと調査の結果は,研究代表者・分担者の間で共有され,CSRならびに医療政策への応用が図られた。また,海外研究協力者との間でも非実体化・再実体化という現象について国際比較研究を行うための議論が行われた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当初の計画において平成25年度の目標であった情報の実体化に関する記述的理論モデルの開発がすでに完了し,その応用段階へと歩を進めることができている。国内外の研究者との共同研究も順調に進み,またパイロットアンケート調査とフォローアップインタビュー調査も行われ,有用な知見が得られている。
また,研究業績も順調に積み重ねられてきており,来年度以降における研究業績のアウトプットの見通しも立っているため,当初の計画以上の研究の進展がみられると評価できる。

今後の研究の推進方策

平成26年度においては,前年度の文献研究,パイロットアンケート調査,フォローアップインタビュー調査の結果を踏まえ,追加のインタビュー調査を行うとともに,アンケート調査票の再開発と,再調査を行う。この結果に基づいて,Dividualisation Modelの精緻化に取り組み,また,ソシアルメディア,国の機関による個人情報収集,医療情報化の3分野に精緻化されたモデルを適用して,そこでの人間疎外状況を国際比較研究の枠組みで解明していく。さらに,非実体化・再実体化という現象の理論的解明を,さまざまな角度から推進する。たとえば,「現実逃避としての非実体化」といった視点が,研究代表者・分担者・海外研究協力者の間での議論において提案されている。
アンケート調査は,海外研究協力者のサポートを得て,日本を含む数か国で同時並行的に実施され,その結果は統計解析される。
研究成果の公表については,国内外の学会ならびに英文・和文ジャーナルへの投稿という形で行われる予定であり,積極的に情報発信をしていきたい。

次年度の研究費の使用計画

次年度使用額については,英文論文校正費での使用を考えていた。しかし,英文論文の投稿締切が平成26年6月に延期され,それに伴い,英文論文原稿の作成時期を次年度にずらしたため次年度使用額が発生した。
上記の英文論文校正費として使用する予定である。

  • 研究成果

    (50件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (25件) (うち招待講演 2件) 図書 (5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] The Future of Video Analytics for Surveillance and Its Ethical Implications2015

    • 著者名/発表者名
      Adams, A. A. and Ferryman, J. M.
    • 雑誌名

      Security Journal

      巻: 28(3) ページ: 272-289

    • DOI

      10.1057/sj.2012.48

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Facebook Code: SNS Platform Affordances and Privacy2014

    • 著者名/発表者名
      Andrew A. Adams
    • 雑誌名

      Journal of Law, Information and Science

      巻: 23(1) ページ: 158-168

    • DOI

      10.5778/JLIS.2014.23.Adams.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Social Attitudes of Young People in Japan towards Online Privacy2014

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Murata, Yohko Orito and Yasunori Fukuta
    • 雑誌名

      Journal of Law, Information and Science

      巻: 23(1) ページ: 137-157

    • DOI

      10.5778/JLIS.2014.23.Murata.1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 臨床疫学研究における報告の質向上に向けて:研究者の倫理2014

    • 著者名/発表者名
      奥村泰之・吉田和樹・清水沙友里
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 24 ページ: -

  • [雑誌論文] 岡山県備前市片上地区の挑戦,いざに備える町内会の底力-住民の要望から『声かけ名簿』づくりへ(上)2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      ゆたかなくらし

      巻: 380 ページ: 12-16

  • [雑誌論文] 岡山県備前市片上地区の挑戦,いざに備える町内会の底力-住民の要望から『声かけ名簿』づくりへ(下)2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      ゆたかなくらし

      巻: 381 ページ: 12-16

  • [雑誌論文] 誰がプライバシーを侵害するのか―ビッグデータ時代のプライバシー保護―2014

    • 著者名/発表者名
      村田潔・折戸洋子
    • 雑誌名

      経営情報学会誌

      巻: 22(4) ページ: 239-245

  • [雑誌論文] Use of Open Educational Resources in Higher Education2013

    • 著者名/発表者名
      Adams, Andrew A., Liyanagunawardena, Tharindu, Rassool, Naz and Williams, Shirley
    • 雑誌名

      British Journal of Educational Technology

      巻: 44(5) ページ: E149-E150

    • DOI

      10.1111/bjet.12014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Telecentres and eLearning2013

    • 著者名/発表者名
      Liyanagunawardena, Tharindu, Adams, Andrew A., Rassool, Naz and Williams, Shirley
    • 雑誌名

      British Journal of Educational Technology

      巻: 44(5) ページ: E156-E158

    • DOI

      10.1111/bjet.12020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Impact and Reach of MOOCs: A Developing Countries’ Perspective2013

    • 著者名/発表者名
      Liyanagunawardena, Tharindu, Williams, Shirley, and Adams, Andrew A.
    • 雑誌名

      eLearning Papers

      巻: 33 ページ: 1-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Do Online Privacy Policies and Seals Affect Corporate Trustworthiness and Reputation?2013

    • 著者名/発表者名
      Orito, Yohko, Murata, Kiyoshi and Fukuta, Yasunori
    • 雑誌名

      International Review of Information Ethics

      巻: 19 ページ: 52-65

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of Comorbid Depression on Medical Resource Use and In-hospital Death of Patients with Heart Failure: A Nationwide Retrospective Cohort Study2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Sayuri and Fushimi, Kiyohide
    • 雑誌名

      Experimental & Clinical Cardiology

      巻: October 2013 ページ: 1-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一般急性期医療機関における後発医薬品処方(2) 入院と外来の後発医薬品使用比較と、フランスの後発医薬品処方率との比較可能性2013

    • 著者名/発表者名
      清水沙友里
    • 雑誌名

      Monthly IHEP

      巻: 226 ページ: 12-15

  • [雑誌論文] 岡山県備前市片上地区の挑戦,いざに備える町内会の底力―住民の不安を目に見える形に-地区診断による全世帯アンケート(前編)2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      ゆたかなくらし

      巻: 371 ページ: 50-55

  • [雑誌論文] 岡山県備前市片上地区の挑戦,いざに備える町内会の底力-住民の不安を目に見える形に-地区診断による全世帯アンケート(中編)2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      ゆたかなくらし

      巻: 372 ページ: 51-55

  • [雑誌論文] 岡山県備前市片上地区の挑戦,いざに備える町内会の底力-住民の不安を目に見える形に-地区診断による全世帯アンケート(後編)2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      ゆたかなくらし

      巻: 373 ページ: 52-55

  • [雑誌論文] 朝日訴訟と宇佐美治さん2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      人間裁判

      巻: 7 ページ: 45-49

  • [雑誌論文] ICTの開発・利用がもたらすマニュファクチャードリスク2013

    • 著者名/発表者名
      村田潔
    • 雑誌名

      日本情報経営学会誌

      巻: 34(1) ページ: 18-29

  • [学会発表] パーソナルデータ流通基盤: Privacy Policy Manager (PPM) の受容性評価2014

    • 著者名/発表者名
      中村徹・アンドリュー A. アダムス・村田潔・清本晋作・高崎晴夫・渡辺龍・三宅優
    • 学会等名
      2014年 暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • 発表場所
      城山観光ホテル,鹿児島市
    • 年月日
      20140121-20140124
  • [学会発表] How Does Prescription of Generic Drugs Spread Out? : Data Mining and Visualization by Using Prescription Data form Acute Care Hospitals Nationwide2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Sayuri, Ishikawa, Koichi B., Ikeda, Shunya and Fushimi, Kiyohide
    • 学会等名
      ISPOR 16th Annual European Congress
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • 年月日
      20131102-20131106
  • [学会発表] 誰がプライバシーを侵害するのか:ビッグデータ時代のプライバシー保護2013

    • 著者名/発表者名
      村田潔・折戸洋子
    • 学会等名
      経営情報学会2013年秋季全国研究発表大会
    • 発表場所
      流通科学大学
    • 年月日
      20131026-20131027
  • [学会発表] 日本におけるネット選挙運動解禁前夜の状況2013

    • 著者名/発表者名
      折戸洋子・守屋英一・中西晶・村田潔
    • 学会等名
      日本情報経営学会第67回全国大会
    • 発表場所
      徳山大学
    • 年月日
      20130928-20130929
  • [学会発表] ハンセン病医療政策と患者の人権2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本情報経営学会第67回全国大会
    • 発表場所
      徳山大学
    • 年月日
      20130928-20130929
    • 招待講演
  • [学会発表] ネットユーザーのオンラインプライバシー保護意識:理論と現実2013

    • 著者名/発表者名
      村田潔・折戸洋子
    • 学会等名
      日本情報経営学会第67回全国大会
    • 発表場所
      徳山大学
    • 年月日
      20130928-20130929
  • [学会発表] Can Machines Make Ethical Decisions?2013

    • 著者名/発表者名
      Kavathatzopoulos, Iordanis and Asai, Ryoko
    • 学会等名
      Artificial Intelligence Applications and Innovations Conference 2013
    • 発表場所
      Paphos, Cyprus
    • 年月日
      20130926-20130928
  • [学会発表] 住み続ける権利と災害時の避難支援に関する一考察-岡山県備前市片上地区における要援護者名簿づくりの取り組みから-2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第61回秋季大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 年月日
      20130921-20130922
  • [学会発表] Management of Delirium: Physician Prescription Patterns in Acute Care Settings2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Sayuri, Okumura, Yasuyuki, Ishikawa, Koichi B, Ito, Hiroto and Fushimi, Kiyohide
    • 学会等名
      29th Patient Classification System International Conference
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 年月日
      20130918-20130921
  • [学会発表] Tools and Methods for Security: Stimulating the Skill to Philosophize2013

    • 著者名/発表者名
      Kavathatzopoulos, Iordanis, Asai, Ryoko and Laaksoharju, Mikael
    • 学会等名
      European Intelligence and Security Informatics Conference: 2013
    • 発表場所
      Uppsala University, Uppsala, Sweden
    • 年月日
      20130812-20130814
  • [学会発表] Methods for IT Security and Privacy2013

    • 著者名/発表者名
      Kavathatzopoulos, Iordanis and Asai, Ryoko
    • 学会等名
      ICT, Society and Human Beings 2013
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      20130724-20130726
  • [学会発表] An Annotated Timeline of Japanese Government Citizen Registration Systems2013

    • 著者名/発表者名
      Adams, Andrew A.
    • 学会等名
      Third Asian Privacy Scholars Network Conference
    • 発表場所
      Hong Kong University, Hong Kong, China
    • 年月日
      20130708-20130709
  • [学会発表] Does Online Privacy Protection Pay?2013

    • 著者名/発表者名
      Murata, Kiyoshi and Orito, Yohko
    • 学会等名
      Third Asian Privacy Scholars Network Conference
    • 発表場所
      Hong Kong University, Hong Kong, China
    • 年月日
      20130708-20130709
  • [学会発表] Who Owns My Device?2013

    • 著者名/発表者名
      Adams, Andrew A.
    • 学会等名
      CEPE 2013
    • 発表場所
      Autonoma University, Lisbon, Portugal
    • 年月日
      20130701-20130703
  • [学会発表] Social Media Supporting Democratic Dialogue2013

    • 著者名/発表者名
      Asai, Ryoko
    • 学会等名
      CEPE 2013
    • 発表場所
      Autonoma University, Lisbon, Portugal
    • 年月日
      20130701-20130703
  • [学会発表] Research in Computer/Information Ethics: A Gender Gap Analysis and Consequences2013

    • 著者名/発表者名
      Asai, Ryoko
    • 学会等名
      CEPE 2013
    • 発表場所
      Autonoma University, Lisbon, Portugal
    • 年月日
      20130701-20130703
  • [学会発表] The Paradox of Openness: Is an Honest Person Rewarded?2013

    • 著者名/発表者名
      Murata, Kiyoshi and Orito, Yohko
    • 学会等名
      CEPE 2013
    • 発表場所
      Autonoma University, Lisbon, Portugal
    • 年月日
      20130701-20130703
  • [学会発表] The Challenges of Digital Education in the Information Age2013

    • 著者名/発表者名
      Adams, Andrew A.
    • 学会等名
      ETHICOMP 2014
    • 発表場所
      University of Southern Denmark, Kolding, Denmark
    • 年月日
      20130612-20130614
  • [学会発表] Designing "Open Education": How Does the ICT-based System Function as a New Medium of Participation for Sustainability?2013

    • 著者名/発表者名
      Asai, Ryoko
    • 学会等名
      ETHICOMP 2013
    • 発表場所
      University of Southern Denmark, Kolding, Denmark
    • 年月日
      20130612-20130614
  • [学会発表] ICT supported Crisis Communication and Dialog2013

    • 著者名/発表者名
      Asai, Ryoko and Kavathatzopoulos, Iordanis
    • 学会等名
      ETHICOMP 2013
    • 発表場所
      University of Southern Denmark, Kolding, Denmark
    • 年月日
      20130612-20130614
  • [学会発表] e-Governance Risk in Japan: Exacerbation of Discriminative Structure Built in the Family Registration System2013

    • 著者名/発表者名
      Orito, Yohko, Murata, Kiyoshi, and Chung, Ah Young
    • 学会等名
      ETHICOMP 2013
    • 発表場所
      University of Southern Denmark, Kolding, Denmark
    • 年月日
      20130612-20130614
  • [学会発表] The Necessity for Privacy from Close Associates2013

    • 著者名/発表者名
      Adams, Andrew A.
    • 学会等名
      Security and Human Behavior 2013
    • 発表場所
      USC Ronald Tutor Campus Center, Los Angeles, California, USA
    • 年月日
      20130603-20130604
  • [学会発表] 医療情報の利用に関わる倫理問題2013

    • 著者名/発表者名
      村田潔
    • 学会等名
      日本情報経営学会第66回全国大会
    • 発表場所
      群馬大学
    • 年月日
      20130525-20130526
  • [学会発表] Japanese Traditional Business Ethics: Revisiting Vocational Ethics in the Tokugawa Era

    • 著者名/発表者名
      Murata, Kiyoshi
    • 学会等名
      Advances in Industrial Engineering and Management Spring 2013
    • 発表場所
      Uppsala University, Uppsala, Sweden
    • 招待講演
  • [学会発表] 住み続ける権利と災害時の避難支援に関する一考察-岡山県備前市片上地区における要援護者名簿づくりの取り組みから-

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本社会福祉学会中国・四国地域ブロック第14回徳島大会
    • 発表場所
      ふれあい健康館,徳島市
  • [図書] Social Media Prospects2014

    • 著者名/発表者名
      Asai, Ryoko, Kavathatzopoulos, Iordanis et al.
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      Routledge
  • [図書] 新・はじめての社会保障論2014

    • 著者名/発表者名
      古橋エツ子・国京則幸・呉紅敏・田中明彦・鈴木靜他
    • 総ページ数
      205(134-142)
    • 出版者
      法律文化社
  • [図書] 経営情報システム<第4版>2014

    • 著者名/発表者名
      宮川公男・上田泰・遠山曉・村田潔他
    • 総ページ数
      336(287-307)
    • 出版者
      中央経済社
  • [図書] ICT-ethics: Sweden and Japan (Studies in Applied Ethics 15)2013

    • 著者名/発表者名
      Murata, Kiyoshi, Orito, Yohko, Asai, Ryoko, Palm, Elin et al.
    • 総ページ数
      63 (10-23; 24-30)
    • 出版者
      LiU Tryck, Centre for Applied Ethics, Linkoping University
  • [図書] 人権としての社会保障-人間の尊厳と住み続ける権利2013

    • 著者名/発表者名
      矢嶋里絵・田中明彦・石田道彦・高田清恵・鈴木靜他
    • 総ページ数
      324(156-165)
    • 出版者
      法律文化社
  • [備考] 明治大学 商学部 村田潔

    • URL

      http://www.kisc.meiji.ac.jp/~kmurata/

  • [備考] 情報倫理―明治大学ビジネス情報倫理研究所

    • URL

      http://www.kisc.meiji.ac.jp/~ethicj/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi