研究課題/領域番号 |
25285128
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
研究機関 | 甲南大学 |
研究代表者 |
加護野 忠男 甲南大学, 学長直属, 特別客員教授 (80030724)
|
研究分担者 |
山田 幸三 上智大学, 経済学部, 教授 (40240014)
上野 恭裕 大阪府立大学, 経済学部, 教授 (30244669)
吉村 典久 和歌山大学, 経済学部, 教授 (40263454)
河合 篤男 名古屋市立大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (10275117)
下野 由貴 名古屋市立大学, 経済学研究科(研究院), 准教授 (20379473)
今井 希 北海道情報大学, 経営情報学部, 講師 (60610508)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 収益創造 / 北欧企業 / スウェーデン企業 / 経営戦略 / コーポレートガバナンス / M&A / グローバル人材育成 / 国際比較 |
研究概要 |
本研究の目的は、日本企業の収益創造と成長性のあり方について、経営戦略論とコーポレートガバナンス論を理論的基盤として分析を進めることにある。バブル崩壊後、「失われた10年(あるいは20年)」と言われたように、日本企業の収益創造力と成長性は低調であったが、その要因として、戦略とガバナンスに関する構造的な問題を指摘することができる。我々は、それらの問題を克服するヒントとして、高い収益創造力と成長性を実現している北欧企業、とりわけスウェーデンの国際的な企業に注目し、スウェーデン企業のグローバル戦略や人材育成制度、コアバリューと成長指標などを解明することによって、日本企業の収益創造と成長性に対する理論的および実践的示唆を提示することをめざした。 以上の研究目的を実施するために、本年度は、関連する文献・資料の収集および分析、日本企業の収益創造力に関するデータベースの作成、スウェーデン企業に関するヒアリング調査を計画した。 本年度は、スウェーデンを訪問し、調査対象企業へのヒアリング調査を行うとともに、日本の支社や関係者へのヒアリング調査も実施した。具体的には、イケアやボルボといった著名なスウェーデン企業だけでなく、ヘガネス、IFS、アトラスコプコ、BTなど、これまであまり知られていないが、国際的な競争力を有しているスウェーデン企業の実態を明らかにすることができた。 従来の国際比較研究では、欧米(特に西欧とアメリカ)企業に注目する研究が多かったが、それらの企業とは性質の異なるスウェーデン企業と日本企業を比較することができたことに本研究の意義や重要性を見いだすことができる。これらの研究成果を「スウェーデンビジネスモデル」というビジネスマン向けの書籍で公表する予定である。 今後は、未実施のスウェーデン企業の調査や2冊目の書籍の出版、よりアカデミックな研究書の出版に向けて準備を進める予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
収益創造に関する文献・資料の調査や日本企業の収益創造に関するデータベースは、予定どおりに進展している。スウェーデン企業の調査については、当初、調査対象としていたすべての企業に対して、ヒアリングを実施することができなかったが、代替の調査対象を探索することによって、おおむね計画どおりに調査・研究は進展していると判断する。
|
今後の研究の推進方策 |
今後は、これまでに実施した調査の分析を深めることによって、研究論文の作成、学会発表、2冊目の書籍の出版を計画している。 また、調査対象先の都合によって、調査が延期になっているスウェーデン企業に対して、ヒアリング調査を実施するとともに、新たな調査対象企業の探索も行う予定である。
|
次年度の研究費の使用計画 |
当初の計画では調査を予定していたが、調査対象先の企業の都合によって、今年度中に実施することができず、延期となったヒアリング調査があった。そのために、企業訪問などに使用する旅費などに関して、未使用額が生じた。 次年度に、延期となっていた調査対象先の企業へのインタビュー調査を実施する予定である。
|