• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

小売企業の仕入活動におけるプロセス革新と仕入先企業への関係管理の展開

研究課題

研究課題/領域番号 25285132
研究種目

基盤研究(B)

研究機関神戸大学

研究代表者

高嶋 克義  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (30197090)

研究分担者 平野 光俊  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (10346281)
南 知惠子  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (90254234)
松尾 睦  北海道大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (20268593)
西村 順二  甲南大学, 経営学部, 教授 (60198504)
小宮 一高  香川大学, 経済学部, 教授 (90335836)
金 昌柱  立命館大学, 経営学部, 准教授 (40580501)
徐 恩之  福山平成大学, 経営学部, 講師 (00638421)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード小売業 / 仕入活動 / プロセス革命 / マーチャンダイジング / 内部組織 / 企業間関係 / 情報化 / サプライチェーン
研究概要

平成25年度においては小売企業における仕入プロセス革新について,セブン-イレブン・ジャパン,コープさっぽろ,ハニーズ,カンペール(フォルメントール)などの国内外の小売企業やアパレル専門店チェーン企業などの事例研究を実施した。その研究成果は,高嶋・関(2014),坂川・小宮(2013),Minami and Nishioka(2013),西村(2013)などの論文として公表された。
そして,これらの事例研究を通じて,競争優位を構築している小売企業においては,グローバルに展開するサプライチェーン・システムのもとで、調達先、本社、小売店舗間のネットワークにおける関係管理が行われていることや,製品企画開発および各小売店舗の仕入れ活動に関して本社主導が行われ,仕入れ活動プロセスや店舗運営方式、マーチャンダイジングの標準化の程度が高く維持されることが明らかにされた。
また,この事例研究と並行して、プロセス革新と企業間関係、組織的要因とを関連付ける理論的フレームワークの構築と実証研究が行われた。例えば,高嶋(2013)では,プロセス革新と企業間関係との関連性についての研究として,小売企業の組織構造が集権的な組織になるほど,取引行為の予測可能性が高まり,卸売企業や製造企業などが個別適応的な商品企画や販促企画の提案を行う傾向にあるという理論的仮説を取引費用の視点から導き,検証を行った。
さらに,平野(2014)では,プロセス革新と内部組織との関連性に関して,正社員,非正規社員,限定正社員の三層労働市場モデルに基づく理論的フレームワークを検討したうえで,小売企業の従業員に対する質問票調査とインタビュー調査によるデータに基づき,正社員と非正規の間に両者を緩衝する限定正社員の雇用区分が設けられることで,転換の壁が低くなり,小売業のプロセス革新を促す可能性を考察した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当初,平成26年度において予定されていた理論的フレームワークに基づいて作業仮説を導出すること,および,その作業仮説を質問票調査などによる定量的なデータに基づいて検証する作業は,企業間関係と内部組織的要因の両方の側面から,計画よりも先行する形で部分的に実施することができたことと,平成25年度における研究の成果が,海外の査読雑誌に掲載,あるいは,次年度において掲載予定となり,研究成果の海外への発信という点での実績が積み上がりつつあるため,当初の計画以上に進展していると判断した。

今後の研究の推進方策

今後は,平成25年度から引き続いて事例研究を実施しながら、25年度に先行的に実施されている理論的フレームワークからの作業仮説の導出と定量的なデータに基づく検証をさらに進める方針である。具体的には,これまでに検討された取引費用などの基礎理論から導かれる理論的フレームワークに基づいて、小売企業の仕入活動におけるプロセス革新が企業間関係と内部組織的要因によって相互に規定されるという仮説の検証に取り組むことになる。
また,本研究課題の研究成果を国内外に発信していくことは、学界や小売業において重要な意味を持つと期待されるため,平成26年度には,25年度に引き続いて,積極的に国内外の雑誌や学会において研究成果を公表していく方針である。
以上の推進方策は,当初の研究計画の内容からの基本的な変更はないと考えるが,近年の労働制度に関する環境変化に基づき,三層労働市場モデルなどの新たな視点をプロセス革新に影響する内部組織的要因に取り入れることが必要となっている。ただし,この点については,すでに25年度においても理論的検討および仮説の導出・検証を始める形で対応ができており,研究計画遂行における問題とはなっていない。その他の点についても,研究を遂行する上での課題はないと判断される。

次年度の研究費の使用計画

平成25年度実施予定の事例研究の一部が調査対象企業の事情により26年度の実施となったため,その実施費用を25年度から26年度に移行させる必要性が生じた。
平成25年度実施予定であった事例研究の一部を平成26年度において行うため,事例研究に要する旅費として使用する計画である。

  • 研究成果

    (43件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (31件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (9件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Instructional skills for on-the-job training and experiential learning: An empirical study of Japanese firms2014

    • 著者名/発表者名
      Makoto Matsuo
    • 雑誌名

      International Journal of Training and Development

      巻: 18- 4 ページ: 225-240

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小売業におけるバイヤーのアウトカムベース管理の規定因2014

    • 著者名/発表者名
      高嶋克義
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 209-2 ページ: 21-35

  • [雑誌論文] 小売プロセス革新の 組織的基盤に関する考察2014

    • 著者名/発表者名
      高嶋克義
    • 雑誌名

      マーケティング・ジャーナル

      巻: 33-4 ページ: 29-42

  • [雑誌論文] コンビニエンス・ストアにおける スーパーバイザーの知識共有 ─ 株式会社セブン-イレブン・ジャパン ─2014

    • 著者名/発表者名
      関 隆教、高嶋克義
    • 雑誌名

      マーケティング・ジャーナル

      巻: 33-4 ページ: 117-130

  • [雑誌論文] パートの基幹化マネジメント(マックスバリュ西日本)2014

    • 著者名/発表者名
      平野光俊
    • 雑誌名

      『多様な人材のマネジメント』奥林康司・平野光俊編著中央経済社

      巻: なし ページ: 185-204

  • [雑誌論文] 雇用の境界-労働市場の三層化-2014

    • 著者名/発表者名
      平野光俊
    • 雑誌名

      現代人的資源管理-グローバル市場主義と日本型システム-上林憲雄・平野光俊・森田雅也編著中央経済社

      巻: なし ページ: 86-99

  • [雑誌論文] マネジャーの準拠枠と戦略がマーケティング活動に与える影響―アラブ圏のマーケティング戦略の事例分析-2014

    • 著者名/発表者名
      アッラーム・アブ・ファルハ、南知恵子
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 209-3 ページ: 27-45

  • [雑誌論文] 小売企業におけるマーチャンダイジング革新④:PB商品の価値がポジショニング戦略に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      金 昌柱
    • 雑誌名

      季刊イズミヤ総研

      巻: 97 ページ: 48-51

  • [雑誌論文] ベンダーによるMD提案の規定因:取引費用に基づく考察2013

    • 著者名/発表者名
      高嶋克義
    • 雑誌名

      日本商業学会第63回全国研究大会報告論集

      巻: なし ページ: 209-218

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小売企業におけるコンフリクトのリバーサルムーブメント現象に関する実証研究2013

    • 著者名/発表者名
      徐恩之、高嶋克義
    • 雑誌名

      日本商業学会第63回全国研究大会報告論集

      巻: なし ページ: 201-208

    • 査読あり
  • [雑誌論文] マーケティング戦略転換の組織的制約-脱コモディティ化戦略の実行可能性に基づいて-2013

    • 著者名/発表者名
      高嶋克義
    • 雑誌名

      流通研究

      巻: 16-1 ページ: 61-76

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 女性活躍推進施策が若年女性のキャリア自己効力感に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      小泉大輔・朴 弘文・平野光俊
    • 雑誌名

      経営行動科学

      巻: 26-1 ページ: 17-29

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多様な正社員と組織内公正性2013

    • 著者名/発表者名
      平野光俊
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 208-1 ページ: 21-36

  • [雑誌論文] Waiting for Checkout: Toward an Understanding of Customers’ Perceptions2013

    • 著者名/発表者名
      Fumikazu Morimura, Kenichi Nishioka, and Chieko Minami
    • 雑誌名

      The Proceedings of the Academy of Marketing Science 16th Biennial World Marketing Congress

      巻: なし

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Servitization and Customer Value: The Case of a Japanese Air-Conditioning Company2013

    • 著者名/発表者名
      Chieko Minami and Kenichi Nishioka
    • 雑誌名

      The Proceedings of The 20th EurOMA (European Operations Management Association) annual conference University College Dublin

      巻: なし

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Market responsiveness and market-driving approach through retailing2013

    • 著者名/発表者名
      Chieko Minami and Kenichi Nishioka
    • 雑誌名

      The Proceedings of the 17th Conference of the European Association for Education and Research in Commercial Distribution (EAERCD)

      巻: なし

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Learning-Oriented Sales Management Control: The Case of a Pharmaceutical Company2013

    • 著者名/発表者名
      Makoto Matsuo, Katsuo Hayahawa and Katsuyoshi Takashima
    • 雑誌名

      Journal of Business to Business Marketing

      巻: 20-1 ページ: 21-31

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of the PDCA cycle and OJT on workplace learning2013

    • 著者名/発表者名
      Makoto Matsuo and Jun Nakahara
    • 雑誌名

      The International Journal of Human Resource Management

      巻: 24-1 ページ: 195-207

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 保健師の経験学習プロセス2013

    • 著者名/発表者名
      松尾睦、岡本玲子
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 208-4 ページ: 1-13

  • [雑誌論文] 育て上手のマネジャーの指導方法:若手社員の問題行動とOJT2013

    • 著者名/発表者名
      松尾睦
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 639 ページ: 40-53

  • [雑誌論文] マネジャーの能力とリーダーシップ開発2013

    • 著者名/発表者名
      松尾睦
    • 雑誌名

      変貌する日本型経営:グローバル市場主義の進展と日本企業(上林憲雄編著)中央経済社

      巻: なし ページ: 第11章

  • [雑誌論文] 製造小売業の消費適応に関する予備的考察ースイーツの事例ー2013

    • 著者名/発表者名
      西村順二
    • 雑誌名

      甲南経営研究

      巻: 54-1 ページ: 105-125

  • [雑誌論文] Multiple partnership arrangements between CPG retailers and their suppliers2013

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Komiya and Yuji Sakagawa
    • 雑誌名

      The Proceeding of the 29th Annual IMP Conference, Georgia State University, Atlanta, U.S.A,

      巻: なし

    • 査読あり
  • [雑誌論文] コープさっぽろの協働型マーチャンダイジング・システム2013

    • 著者名/発表者名
      坂川裕司、小宮一高
    • 雑誌名

      北海道大学大学院経済学研究科ディスカッション・ペーパー・シリーズB

      巻: 109

  • [雑誌論文] ケース・スタディの因果推論に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      小宮一高
    • 雑誌名

      香川大学経済研究所ワーキングペーパーシリーズ

      巻: 184

  • [雑誌論文] 小売企業におけるマーチャンダイジング革新③:消費者の購買意欲を刺激する五感2013

    • 著者名/発表者名
      金 昌柱
    • 雑誌名

      季刊イズミヤ総研

      巻: 96 ページ: 40-43

  • [雑誌論文] 小売企業におけるマーチャンダイジング革新②:店舗イメージが店舗ロイヤルティとPB購買意図に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      金 昌柱
    • 雑誌名

      季刊イズミヤ総研

      巻: 95 ページ: 64-67

  • [雑誌論文] 小売企業におけるマーチャンダイジング革新①:PB商品の普及を促進する要因に関する考察2013

    • 著者名/発表者名
      金 昌柱
    • 雑誌名

      季刊イズミヤ総研

      巻: 94 ページ: 60-63

  • [雑誌論文] Examining Strategies and Implications for Conflict Reduction: The Role of Responsibility, Creativity and Risk-taking Behaviors in Japanese Retail Companies2013

    • 著者名/発表者名
      Eunji Seo,
    • 雑誌名

      The 11th Society of Asian Retailing and Distribution Workshop

      巻: なし ページ: 277-294

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inverse Movement of Conflict in Retail Organizations2013

    • 著者名/発表者名
      Katsuyoshi Takashima and Eunji Seo
    • 雑誌名

      神戸大学ディスカッションペーパー

      巻: 2013-32 ページ: 1-20

  • [雑誌論文] あきんどスシローの海外進出と知識移転2013

    • 著者名/発表者名
      白貞任、徐ウンジ
    • 雑誌名

      経営研究  福山平成大学経営学部紀要

      巻: 9 ページ: 108-127

  • [学会発表] 小売企業の成長とマーケット・ドライビング・アプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      南知恵子
    • 学会等名
      日本商業学会全国研究報告会
    • 発表場所
      東京 日本大学
    • 年月日
      20131214-20131215
  • [学会発表] Waiting for Checkout: Toward an Understanding of Customers’ Perceptions2013

    • 著者名/発表者名
      Fumikazu Morimura, Kenichi Nishioka, and Chieko Minami
    • 学会等名
      the16th Biennial World Marketing Congress
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      20130717-20130720
  • [学会発表] Market responsiveness and market-driving approach through retailing2013

    • 著者名/発表者名
      Chieko Minami and Kenichi Nishioka
    • 学会等名
      17th Conference of the European Association for Education and Research in Commercial Distribution (EAERCD)
    • 発表場所
      Valencia
    • 年月日
      20130703-20130705
  • [学会発表] Servitization and Customer Value: The Case of a Japanese Air-Conditioning Company2013

    • 著者名/発表者名
      Chieko Minami and Kenichi Nishioka
    • 学会等名
      The 20th EurOMA conference
    • 発表場所
      University College Dublin
    • 年月日
      20130607-20130612
  • [学会発表] ベンダーによるMD提案の規定因:取引費用に基づく考察

    • 著者名/発表者名
      高嶋克義
    • 学会等名
      日本商業学会第63回全国研究大会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
  • [学会発表] 小売企業におけるコンフリクトのリバーサルムーブメント現象に関する実証研究

    • 著者名/発表者名
      徐恩之、高嶋克義
    • 学会等名
      日本商業学会第63回全国研究大会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
  • [学会発表] 小売業へのパワーシフトと仕入体制の変革

    • 著者名/発表者名
      高嶋克義
    • 学会等名
      日本商業学会関西部会研究会
    • 発表場所
      大坂市立大学文化交流センター
  • [学会発表] 小売プロセス革新の組織的基盤に関する考察

    • 著者名/発表者名
      高嶋克義
    • 学会等名
      日本商業学会第4回全国研究報告会
    • 発表場所
      日本大学砧キャンパス
  • [学会発表] 解題 流通におけるローカル要因ーグローバル要因との関連からー

    • 著者名/発表者名
      西村順二
    • 学会等名
      日本商業学会関西部会1月例会
    • 発表場所
      大阪市立大学
  • [図書] 多様な人材のマネジメント2014

    • 著者名/発表者名
      奥林康司・平野光俊編著
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      中央経済社
  • [図書] 現代人的資源管理-グローバル市場主義と日本型システム-2014

    • 著者名/発表者名
      上林憲雄・平野光俊・森田雅也編著
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      中央経済社
  • [図書] 成長する管理職:優れたマネジャーはいかに経験から学んでいるのか?2013

    • 著者名/発表者名
      松尾睦
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      東洋経済新報社

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi