• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

累積的文化進化を生み出す環境と心のアーキテクチャ

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25285176
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 社会心理学
研究機関北海道大学

研究代表者

竹澤 正哲  北海道大学, 文学研究科, 准教授 (10583742)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード文化進化 / 技術の進化 / エージェント・ベース・シミュレーション / 文化伝達
研究成果の概要

人間を他の動物から区別する最大の特徴-それは文化の存在である。人間が持つ言語やシンボル、技術、数学や科学などの知識体系は、世代から世代へと伝達される中で漸進的に改良され、個人の力では生み出すことが不可能なレベルまで進化した。これが累積的文化進化(cumulative cultural evolution)と呼ばれる現象である。本研究は、文化の累積的進化において、情報が伝達される過程に着目した。そして文化が累積的に進化するためには、単なる模倣としての伝達ではなく情報に対する篩として機能していることが必要不可欠であることを実験室実験とコンピュータ・シミュレーションを用いて検証した。

自由記述の分野

社会心理学、適応的意思決定

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi