• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

パフォーマンス評価を活かした教師の力量向上プログラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25285210
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関京都大学

研究代表者

西岡 加名恵  京都大学, 教育学研究科, 教授 (20322266)

研究分担者 中池 竜一  平安女学院大学, 国際観光学部, 准教授 (00378499)
石井 英真  京都大学, 教育学研究科, 准教授 (10452327)
鋒山 泰弘  追手門学院大学, 心理学部, 教授 (30209217)
赤沢 真世  大阪成蹊大学, 教育学部, 准教授 (60508430)
八田 幸恵  大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (60513299)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
キーワード教育評価 / 教師教育 / パフォーマンス評価 / パフォーマンス課題 / ルーブリック / ポートフォリオ / カリキュラム開発 / 教員研修
研究成果の概要

本研究では、パフォーマンス評価を活かした教師の力量向上プログラムを開発した。様々な学校との共同研究開発を通して力量向上プロセスを分析した。また、日本や英米の理論的蓄積や先進事例について調査した。その成果を活かして、学習者主体の授業づくり、パフォーマンス課題を取り入れたカリキュラム設計、探究的学習の評価などの研修プログラムを開発した。教師の力量形成のエビデンスを残す教職ポートフォリオや、教師の力量形成を評価するルーブリックやチェックリストも開発した。京都大学大学院教育学研究科の全国スクールリーダー育成研修や、他の校内研修や公開研究会において研修プログラムを提供し、効果の検証と成果の普及を図った。

自由記述の分野

教育方法学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi