研究課題/領域番号 |
25285225
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
小方 直幸 東京大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (20314776)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 大学教育 / 組織的運営 / 教員養成 |
研究概要 |
本研究は大学教育の組織的実践を明らかにすることを目的としている。ただし、組織的実践といっても、専門分野間では取組の性格が異なると予想されるため、分野を絞った上で立体的にアプローチすることを考えている。 初年度は、大学教育の組織的運営を考察する上で考察対象とした教員養成に関わる教育について、以下の4つのことを実施した。 第1に、シラバスや学生便覧等、カリキュラム構造を考える上での基礎的資料を全国の教員養成系(小学校教員養成課程)の大学・学部から収集した。 第2に、同一の対象に対して、小学校教員の独自性や専門性に関わる質問紙調査を実施し、各課程が考える小学校教員養成の概念や方策、特徴に関する情報を収集した。1次的な分析に着手した段階であるが、免許制度に縛られているとはいえ、個別に独自の組織的な取組に着手する動向が見て取れると同時に、当該組織がどういう成り立ちで形成されてきたを少なからず反映する傾向も読み取れた。 第3に、第2の考察とも関わることから、小学校教員養成課程が歴史的にどう変遷してきたか、組織変容に関わる基礎的データベースの作成に着手した。最新版の全国大学一覧に依拠して、関係する項目についての必要な情報の入力をし終わった。ただし、歴史的な組織的変遷事項はまだ入力し終わっておらず、次年度に引き継いでデータベースの構築を修了する予定でいる。 第4に、いくつかの教員養成系学部の紀要に着目し、構成員がどのような研究テーマで論文を執筆しているか、試論的なデータベースも作成した。教育業務と研究業務がどう関わっているか、最終的には質問紙調査を行う予定であり、その基礎資料ともなるものである。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
初年度は次年度以降に計画している訪問調査並びに質問紙調査を実行する上での基礎的なデータの収集を目的としており、実績の所に記載したように、4つの視点からデータや資料収集を行うことができ、またその一部については既に部分的な考察にも着手できている。
|
今後の研究の推進方策 |
今年度は、昨年度の作成した4つの資料・データベースの分析をまずは進める。その考察結果を踏まえながら、実際に教育実践がどのように行われているか、そこで何が課題となっているかを質的に明らかにするために、いくつかの教員養成課程をピックアップし、訪問調査を実施し、昨年度の調査結果との擦り合わせを行う。また、次年度に実施予定である、大学教育の組織的取組に関する質問紙調査の雛形を、昨年度と訪問調査の結果を踏まえながら策定し、可能であればプレ調査まで実施し終わりたい。
|