• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

中等段階の職業・専門教育と高等段階の専門教育の連携に関する国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 25285228
研究機関横浜国立大学

研究代表者

横尾 恒隆  横浜国立大学, 教育人間科学部, 教授 (30220544)

研究分担者 吉留 久晴  鹿児島国際大学, 福祉社会学部, 教授 (20387450)
西 美江  関西女子短期大学, その他部局等, 准教授 (20515895)
上里 正男  山梨大学, 総合研究部, 教授 (80193788)
佐藤 史人  和歌山大学, 教育学部, 教授 (80324375)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード職業教育 / 専門教育 / 中等段階 / 中等後・高等段階 / 国際比較研究 / アメリカ / フランス / ドイツ
研究実績の概要

西美江と横尾恒隆ががアメリカを訪問し、中等段階の職業教育・専門教育と中等後段階の専門教育を連続的に組織するプログラムについての調査を行った。
西は、2015年3月、カリフォルニア州サクラメントで、州の職業教育に関する会議Educating for Careers Conferenceに参加し、キャリア・アカデミーやLinked Learningといったハイスクールの改革モデルに関する情報収集を行った。次に、Linked Learningの先進的な実践で知られるロングビーチでは、担当者から学区レベルの取組について説明を受けた。また、2年制のシティ・カレッジでは、産業界やハイスクールとの連携について聞き取りを行った。このほか州立大学のロングビーチ校のLinked learningについて調査した。また横尾は、2014年11月にカリフォルニア大学バークレー校において、4年制大学工学系学部の進学準備プログラムであるPLTWについての資料調査を行った。
また日本国内では、横尾恒隆、佐藤史人、西美江の3人が、大阪府東大阪市において、技術教育研究会の全国大会に参加し、中等教育段階の技術・職業教育の教育実践報告や教材研究に関して報告を聞き、協議に参加した。最新の国内教育実践の現状についての情報を得た。さらに今年度は、研究成果の発表も活発に行われた。横尾恒隆は、2014年11月にアメリカのミシシッピヴァリ会議で日本の技術・職業教育の動向に関する報告を行った。このほか上里正男、吉留久晴、西美江、佐藤史人が研究成果を論文や学会発表などの形で発表した。。
このほか、2014年8月に、大阪府東大阪市において、研究会を開催して、アメリカ・フランス・ドイツ・日本の中等技術・職業教育に関する情報交換と今後の政策動向に関して協議し、各国間の相違を検討した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

昨年度は、この科研のメンバーによる研究成果が多数、出された。そのなかには査読つき論文3本(上里正男、「フランスにおける普通教育としての技術教育の概念の最新動向」『技術教育研究』、査読有、第73号、2014年7月、吉留久晴、ドイツのデュアル大学での人材養成にかかわる産学連携の実相―デュアルパートナーの関与・役割に着目して―、産業教育学研究、第45巻第1号、2015年1月、西美江「アメリカにおけるハイスクールとコミュニティ・カレッジの接続」『産業教育学研究』、査読有、第44巻第2号、2014年)を含む10本、海外での学会発表1件を含む3件の学会発表があった。とりわけドイツでは大学レベルのデュアルシステムや中等後の職業教育機関が出現しているなど、従来日本で知られていなかったことも明らかにされた。以上の点から、昨年度は研究が当初の計画以上に進展したと評価できる。

今後の研究の推進方策

昨年度はアメリカを中心に、中等段階の職業教育・専門教育と中等後・高等段階の専門教育の連携に関するプログラムの実際を調べることができた。今年度は、こうしたプログラムにおける教育課程や教育の効果などについて、調査する予定である。

次年度使用額が生じた理由

アメリカにおける中等段階、中等後段階の職業教育・専門教育に関する学位論文数本の購入費用が必要なため。

次年度使用額の使用計画

上記のようにアメリカの学位論文購入の費用の一部に充てる。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 現代アメリカにおける普通教育としての技術化教育教科書の研究--『工学への門戸』の材料加工・製造技術の部分を中心に--2015

    • 著者名/発表者名
      菅原恵彦、横尾恒隆、上里正男
    • 雑誌名

      横浜国立大学教育人間科学部紀要Ⅰ(教育科学)

      巻: no.17 ページ: 161-177

  • [雑誌論文] ドイツのデュアル大学での人材養成にかかわる産学連携の実相―デュアルパートナーの関与・役割に着目して―2015

    • 著者名/発表者名
      吉留久晴
    • 雑誌名

      産業教育学研究

      巻: 第45巻第1号 ページ: 21-28

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アメリカのコミュニティ・カレッジ―バンカー・ヒル・コミュニティ・カレッジ訪問報告―2015

    • 著者名/発表者名
      西美江
    • 雑誌名

      関西女子短期大学紀要

      巻: 第24号 ページ: 41-49

  • [雑誌論文] 官立無線電信講習所成立に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木晴久・佐藤史人
    • 雑誌名

      和歌山大学教育学部紀要・教育科学

      巻: 第65集 ページ: 77-83

  • [雑誌論文] 最近の大学入試制度の改革に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤史人・門脇弘和・池際博行
    • 雑誌名

      和歌山大学教育学部紀要・教育科学

      巻: 第65集 ページ: 85-89

  • [雑誌論文] 総合学科の教育課程における福祉教育の特殊性に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      島津敦美・佐藤史人
    • 雑誌名

      和歌山大学教育学部紀要・教育科学

      巻: 第65集 ページ: 101-108

  • [雑誌論文] 幼児教育における「手遊び」の教育目的および教育効果に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      星原薫・佐藤史人
    • 雑誌名

      和歌山大学教育学部紀要・教育科学

      巻: 第65集 ページ: 91-100

  • [雑誌論文] フランスにおける普通教育としての技術教育の概念の最新動向2014

    • 著者名/発表者名
      上里正男
    • 雑誌名

      技術教育研究

      巻: 第73号 ページ: 17-25

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アメリカにおけるハイスクールとコミュニティ・カレッジの接続2014

    • 著者名/発表者名
      西美江
    • 雑誌名

      産業教育学研究

      巻: 第44巻第2号 ページ: 19-27

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中等教育段階における教員免許状「職業指導」に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤史人
    • 雑誌名

      和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要

      巻: No.24 ページ: 149-152

  • [学会発表] Technology Education in Japan:Focusing on National Curriculum of 2008.2014

    • 著者名/発表者名
      Tsunetaka YOKOO, Masao UESATO
    • 学会等名
      The 101st meeting of the Mississippi Valley Technology Teacher Education Conference
    • 発表場所
      The Hilton St. Louis Airport, St. Louis, MO, USA.
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-14
    • 招待講演
  • [学会発表] アメリカにおけるキャリア・パスウェイの開発―『繁栄への道筋ネットワーク』に焦点をあてて―2014

    • 著者名/発表者名
      西美江
    • 学会等名
      日本産業教育学会第55回大会
    • 発表場所
      大東文化大学
    • 年月日
      2014-10-18 – 2014-10-19
  • [学会発表] 戦後日本の高校職業教育財政制度の成立とその特徴2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤史人
    • 学会等名
      日本教育学会第73回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-24
  • [学会発表] 自著紹介『アメリカにおける公教育としての職業教育の成立』2014

    • 著者名/発表者名
      横尾恒隆
    • 学会等名
      技術教育研究会 第47回大会
    • 発表場所
      東大阪・石切温泉・ホテルセイリュウ
    • 年月日
      2014-08-02 – 2014-08-04

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi