• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

高等教育の質保証における学習成果の位置

研究課題

研究課題/領域番号 25285240
研究機関関西国際大学

研究代表者

塚原 修一  関西国際大学, 公私立大学の部局等, 教授 (00155334)

研究分担者 濱名 篤  関西国際大学, 公私立大学の部局等, 教授 (90198812)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード教育学 / 教育政策 / 高等教育論 / 質保証 / 学習成果 / 可視化
研究実績の概要

高等教育の質を学習成果(アウトカム)によって測定することへの期待が世界的に高まっている。このことを原理的に否定する者は少なかろうが、実施の過程にはいくつかの問題があり、学習成果を評価する方式もひとつではない。本研究では、高等教育における質保証の類型を整理するとともに、学習成果の評価に関する国際比較を行い、日本への示唆を考察する。
1.米国の高等教育における学習成果の評価について、最新の動向である「成果にもとづく教育(competency based education)」などに注目した補足調査を行った。また、評価(アクレディテーション)制度の動向について論考をまとめた。
2.中南米の事例について、ブラジルの学習成果試験(ENADE、全国学生学力試験)の調査を継続した。試験の内容を規定する国家教育課程指針を調査し、試験に対する大学の対応事例をまとめて、成果の一部を口頭発表(大学教育学会第39回大会、2017年、広島大学)するとともに、論文を執筆した(『大学教育学会誌』2017年、掲載決定)。
3.日本における学習成果の評価について、直接評価(学力試験)と間接評価(学生調査)を対比した論考を執筆し、英文の書籍に収録した。
4.これまでの研究成果を総括して、欧州のチューニング、ブラジルの学習成果試験、米国のルーブリックを用いた評価を対比した論考を執筆した。そのなかで日本への示唆として、評価の標準性と高等教育機関の多様性をふまえれば米国の方式が参照されてよいことを指摘した。その一部を口頭発表するとともに(日本高等教育学会第20回大会、2017年、東北大学)、本研究の成果として年度末に報告書を刊行した。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 1件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] ブラジル高等教育における全国学力試験ENADEをめぐる対応事例2017

    • 著者名/発表者名
      山口アンナ真美、塚原修一
    • 雑誌名

      大学教育学会誌

      巻: 39 ページ: -

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 高等教育の質保証における学習成果の位置―国際比較と学習成果の可視化2017

    • 著者名/発表者名
      塚原修一、濱名篤、山口アンナ真美
    • 雑誌名

      教育総合研究叢書

      巻: 10 ページ: 177 189

    • 国際共著
  • [雑誌論文] 米国のアクレディテーションの動向2016

    • 著者名/発表者名
      森利枝
    • 雑誌名

      現代の高等教育

      巻: 583 ページ: 45 49

  • [学会発表] ブラジルの高等教育における評価と質保証―全国学力試験ENADEをめぐる高等教育機関の対応事例2017

    • 著者名/発表者名
      山口アンナ真美、塚原修一
    • 学会等名
      大学教育学会第39回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2017-06-10 – 2017-06-11
  • [学会発表] 高等教育の質保証における学習成果の位置 ―国際比較と学習成果の可視化2017

    • 著者名/発表者名
      塚原修一、濱名篤、山口アンナ真美
    • 学会等名
      日本高等教育学会第20回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2017-05-27 – 2017-05-28
  • [図書] 高等教育の質保証における学習成果の位置2017

    • 著者名/発表者名
      塚原修一
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      関西国際大学
  • [図書] Student Learning: Assessment, Perceptions and Strategies2016

    • 著者名/発表者名
      Dale Bowen
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      Nova Science Publishers

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi