• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

界面液体のFM-AFM計測:固液界面における構造接続のメカニズム解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25286009
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 ナノ構造物理
研究機関神戸大学

研究代表者

大西 洋  神戸大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (20213803)

研究分担者 天野 健一  京都大学, 大学院工学研究科, 助教 (30634191)
研究協力者 Foster Adam  アールト大学(フィンランド), 応用物理学科, 准教授
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード固液界面 / 原子間力顕微鏡 / 力学応答 / 液体構造 / 統計力学 / 分子動力学シミュレーション / 結晶成長 / トライボロジー
研究成果の概要

液体中で10 pNオーダーの微弱力を検出しうる原子間力顕微鏡を利用して、固体に接する液体の構造(密度分布)を分子スケールの位置分解能で断面計測する研究を展開した。グラファイト・カルサイト(炭酸カルシウム鉱物)・有機化合物結晶などに接する液体の断面構造を計測した結果を報告する。さらに、統計力学的な考察と分子動力学シミュレーションの結果をあわせて、原子間力顕微鏡による計測結果をギブズ自由エネルギー分布をもとに解釈する方法論を提案した。

自由記述の分野

界面分子科学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi