• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

Si基板上への理想配向PZT系単結晶薄膜の形成とそのMEMSへの適用可能性の実証

研究課題

研究課題/領域番号 25286033
研究機関東北大学

研究代表者

田中 秀治  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00312611)

研究分担者 吉田 慎哉  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30509691)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード圧電薄膜 / エピタキシャル成長 / PZT / MEMS / バッファ層 / キュリー点 / スパッタリング
研究実績の概要

本研究の目的は,Si基板上に高い圧電定数と低い誘電率を両立するPZT系単結晶薄膜を成長させ,これまでにない高性能のトランスデューサ薄膜を得ることである。成膜方法はスパッタ法であるが,研究代表者らが見出した「急冷法」を用いて,従来は不可能であった理想的な配向制御を行う。さらに,得られたPZT系単結晶薄膜の実用性を実証するため,MEMS構造を作製し,プロセスダメージ等について調査し,それを防ぐ方法を開発する。
昨年度までの研究によって,高い圧電定数,低い誘電率,それらから導かれる極めて大きなFigure of Merit(FOM),バルク材料のそれより大幅に高いキュリー点など,これまでに実現されていない応用上極めて優れた特性を確認した。MEMS加工前後でPZT単結晶膜がプロセスダメージを受けないことも確認した。このように,当初研究計画を前倒しで達成できた。
ここまでPZTのバッファ層としてPLD(Pulse Laser Deposition)によって成膜したYSZ/CeO2/LSCO/SROを用いていたが,PLDは基礎研究には便利であるものの,実用上は望ましくない。本年度はバッファ層をスパッタ成膜する研究に取り組み,6インチウェハ上でのエピタキシャル成長を確認できた。また,電気抵抗を下げるため,酸化膜バッファ層を金属バッファ層に代える挑戦にも成功し,これら2つの成果はPZT単結晶膜をMEMSセンサに応用するにあたって重大な進歩である。
さらに,PZTより高い圧電性を示すPMN-PTにも開発した成膜法を適用し,エピタキシャル成長を確認した。PMN-PTはキュリー点の低さが実用上の問題であるが,この材料でもキュリー点の大幅な上昇を確認でき,これは実用性を強く期待させる重大な成果である。
最後に,多くの成膜実験を行う中,研究代表者らが考えていた急冷法によるc軸配向のメカニズムが正しいことも証明されたと考えている。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 6件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Fabrication and characterization of large figure-of-merit epitaxialPMnN-PZT/Si transducer for piezoelectric MEMS sensors2016

    • 著者名/発表者名
      Shinya Yoshida, Hiroaki Hanzawa, Kiyotaka Wasa, Shuji Tanaka
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators A

      巻: 239 ページ: 201-208

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1016/j.sna.2016.01.031

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] PZT薄膜とPZT MEMS2015

    • 著者名/発表者名
      吉田慎哉, 森山雅昭
    • 雑誌名

      金属

      巻: 85 ページ: 701-707

  • [学会発表] Advanced Piezoelectric Films for MEMS and Acoustic Wave Devices2015

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka, S. Yoshida, M. Kadota, K. Wasa
    • 学会等名
      Sixth International Symposium on Acoustic Wave Devices for Future Mobile Communication Systems
    • 発表場所
      千葉, 千葉大学
    • 年月日
      2015-11-24 – 2015-11-25
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] MEMSの最新動向と圧電応用2015

    • 著者名/発表者名
      田中秀治
    • 学会等名
      第153回電子セラミック・プロセス研究会
    • 発表場所
      横浜, 横浜港湾福利厚生協会波止場会館
    • 年月日
      2015-10-17 – 2015-10-17
    • 招待講演
  • [学会発表] MEMS研究者から見た見た圧電MEMS と圧電材料2015

    • 著者名/発表者名
      吉田慎哉, 田中秀治
    • 学会等名
      応用物理学会春季講演会
    • 発表場所
      名古屋, 名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-16
    • 招待講演
  • [学会発表] Advanced Piezoelectric Thin Films and Devices2015

    • 著者名/発表者名
      Shuji Tanaka
    • 学会等名
      19th Nano Engineering and Microsystem Technology Conference
    • 発表場所
      台北, 台湾
    • 年月日
      2015-08-13 – 2015-08-13
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] LARGE FIGURE-OF-MERIT EPITAXIAL PB(MN,NB)O3-PB(ZR,TI)O3/SI TRANSDUCER FOR PIEZOELECTRIC MEMS SENSORS2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Hanzawa, Shinya Yoshida, Kiyotaka Wasa, and Shuji Tanaka
    • 学会等名
      18th International Conference on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems, Transducers 2015
    • 発表場所
      Anchorage, Alaska, USA
    • 年月日
      2015-06-21 – 2015-06-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Sputter Deposition of Epitaxial Yttria-Stabilized Zirconia (YSZ) Buffer Layer on Large Diameter Si Wafer for Epitaxial PZT Thin Film Transducer2015

    • 著者名/発表者名
      S. Yoshida, S. Nishizawa, T. Hayasaka, K. Wasa and S. Tanaka
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Applications of Ferroelectric (ISAF)
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-05-24 – 2015-05-27
    • 国際学会
  • [学会発表] Epitaxial Growth of (100)/(001) PZT-Based Thin Film on (111) Si Wafer Using SrRuO3/LaNiO3/Pt/CeO2 Buffer Layer2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hayasaka, Shinya Yoshida, Shuji Tanaka
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Applications of Ferroelectric (ISAF)
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-05-24 – 2015-05-27
    • 国際学会
  • [学会発表] K. Wasa, H. Hanzawa, S. Yoshida, S. Tanaka, H. Adachi, T. Matsunaga, Structure and Ferroelectric Properties of High TcBi(Me)O3-PbTiO3 Single Crystal Thin Films2015

    • 著者名/発表者名
      K. Wasa, H. Hanzawa, S. Yoshida, S. Tanaka, H. Adachi, T. Matsunaga
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Applications of Ferroelectric (ISAF)
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-05-24 – 2015-05-27
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi