• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

共蒸着膜のpn制御による15%効率有機タンデム太陽電池の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25286044
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 応用物性
研究機関分子科学研究所

研究代表者

平本 昌宏  分子科学研究所, 物質分子科学研究領域, 教授 (20208854)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード有機太陽電池 / キャリアハイウェー / 超バルクヘテロ接合 / ドーピング有機単結晶 / ホール効果
研究成果の概要

超高速ホール、電子移動度有機半導体のキャリアハイウェー単結晶積層膜を作製した。光生成キャリアを、約1ミリメータの距離で、横方向に取り出すことに成功した。ホール・電子ハイウェーを組み合わせた、新しいタイプのタンデムセルである、超バルクヘテロ接合セルの動作を実証した。ドーピング有機単結晶の作製とホール効果測定に世界で初めて成功した。以上の成果は、高性能の有機単結晶太陽電池などの有機単結晶デバイスという新しい分野を創造するものである。

自由記述の分野

有機薄膜太陽電池

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi