細胞内に働く力は、細胞骨格を介して細胞核に直接働き、細胞機能を調整する役割があると考えてられている。従って、細胞骨格を直接介して時空間を伝播する細胞力学特性の理解は、細胞の生命現象を解明するために重要である。本年度は、細胞力学伝播に基本的に重要あである細胞骨格構造と細胞力学特性との連関の解明を目指して、本研究プロジェクトで採用したマイクロパターン技術を用いて細胞の形状を制御した単一細胞の原子間力顕微鏡( AFM)計測を行った。AFMによる上記単一細胞に成功し、細胞レオロジーのアンサンブル平均とばらつきの空間分布を明らかにした。また、細胞骨格の免疫染色像と細胞レオロジーとの相関解析を行った(論文投稿準備中)。そして、細胞レオロジーの高速計測が可能な新規AFM技術を開発し、細胞レオロジーの周波数特性の精密計測に成功した(論文投稿準備中)。さらに、細胞レオロジーの時間領域計測と周波数領域計測の同時計測に成功し、細胞内部の力学物性の定量化を考察した(論文投稿中)。上記の研究から単一細胞の細胞内力学構造(細胞レオロジーの空間構造)と細胞骨格構造との関係を明らかにした。
|