研究課題
本研究は、極低温において超安定光共振器(ファブリーペロー共振器)を実現しようとするものである。これまで、世界の複数研究機関でミラーコーティング(光学薄膜)の機械的Q値の測定がなされてきたが、極低温における測定値に大きな乖離があった。とくに英国グラスゴー大学の測定値は、極低温で機械的Q値が大きく低下するというものであり、重力波望遠鏡KAGRAにおいてコーティングの熱雑音が大きくなるという深刻な問題となる可能性があった。これについて、KAGRAが想定しているミラーコーティングの機械的Q値を実測することにより、この問題を解決するということが本研究の目的の一つである。極低温における機械的Q値の測定が、2種類のミラーコーティング(Tiドープの有無)に対して実行された。この測定では、極低温における機械的Q値の低下は確認されず、ミラーを極低温に冷却することで、熱雑音を大幅に低減できる可能性が高いことが判明した。この結果を受けて、極低温ミラーの仕様が決定された。極低温ミラーの製作において、次に問題となるのが、研磨である。最終的には基線長が3kmにもおよぶ光共振器を構成するためには、ミラーの表面形状が設計どおりで、かつ極めて滑らかでなくてはならない。この問題についても解決するために、大口径サファイア基材を用意し、それを実際に研磨して表面形状を測定した。これにより、現在の研磨技術で高性能な長基線光共振器を構成可能であることを確認した。
28年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2016 その他
すべて 学会発表 (1件) 備考 (1件)
http://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp/