• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

量子輸送チャネルを利用したTHz光源とTHz光子検出器の結合状態の基板上制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25287071
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅰ
研究機関東京農工大学

研究代表者

生嶋 健司  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (20334302)

研究分担者 好田 誠  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00420000)
研究協力者 小林 貴司  
ヴィデリエール ハドレイ  
伊藤 惇  
岡野 俊  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードメゾスコピック系・局在
研究成果の概要

本研究の目的は、THz電磁場を発生から伝送・検出まで完結して制御するオンチップ光学系を構築することである。その物理的舞台として量子ホール端状態と量子ドット単一光子検出器が利用され、以下の成果が得られた。(1)単一光子レベルでTHz波を発光・伝送(共振)・検出する全電気駆動のオンチップ・光学系を実演した、(2)このオンチップ・THz光学系を用いた実験から、量子ホール端状態を注入電流とする発光がスピンフリップを介したランダウ準位間遷移であることが見出された。これらの成果は、THz光子のオンチップ制御の可能性を示すとともに、スピン自由度を加えた量子輸送チャネルによる新たな光子制御の展開を示唆する。

自由記述の分野

物性物理学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi