• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

遍歴電子スピン系動的階層構造の中性子散乱分光研究

研究課題

研究課題/領域番号 25287081
研究機関大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

研究代表者

平賀 晴弘  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 特任准教授 (90323097)

研究分担者 横尾 哲也  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 准教授 (10391707)
堀金 和正  青山学院大学, 理工学部, 助教 (10406829)
福田 竜生  独立行政法人日本原子力研究開発機構, その他部局等, 研究員 (80354984)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード遍歴電子磁性 / スピンダイナミクス / 中性子散乱 / 単結晶育成
研究実績の概要

1.高エネルギー磁気非弾性散乱 (1)J-PARCのBL12にて、反強磁性金属Crの高エネルギー磁気非弾性散乱を追加測定した(平賀、福田)。平成25年度にBL14で観測していた磁気励起とフォノン散乱を解析し、「2nd International Symposium on Science at J-PARC」にて成果発表した。(2)平成25年度に観測していた鉄系超伝導体122系の磁気励起を解析し、「第6回MLFシンポジウム」でその成果を発表した(堀金)。(3) 高温超伝導も含めた金属磁性の磁気励起観測に関する研究会を、共同研究者の福田、堀金も含めた小グループで年4回開催した。
2.偏極中性子非弾性散乱実験の準備 (1)偏極パルス中性子分光器BL23の建設に分担者(横尾)が中心メンバーとして継続して携わった。(2)中性子偏極素子Cu2MnAl単結晶の結晶性を松田雅昌博士(オークリッジ研究所、米)と山口泰男名誉教授(東北大学)の協力を得て中性子回折で調べた。(3) 金属強磁性体(Sm,Sr)MnO3の偏極中性子実験の前段階として、研究用原子炉HANARO(韓国)の非偏極中性子を用いて試料の結晶性を調べた。(4) 金属強磁性体Fe16N2に対して行っていた偏極中性子粉末回折実験のデータを整理し、学術誌に論文発表した。
3.大型単結晶試料合成 (1) Fe0.8Ga0.2の大きな磁歪とスピンダイナミクス、フォノンとの関連を探るため、新たにFe1-xGax合金を研究対象に加えた。試料合成法に関する情報を収集し、単結晶育成を開始した。(2) 新たに金属強磁性体Fe3Siのスピンダイナミクスを調査するため、東北大学金属材料研究所・新素材共同研究開発センターと単結晶育成に関する議論を行い、平成27年度から共同利用研究を進める準備を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

1.パルス中性子による高エネルギー磁気励起の定量化については、論文作成に必要なデータをおおよそ取得することができた。
2.研究用原子炉JRR-3の停止に伴い定常偏極中性子による磁気モード解析並びに偏極子開発を遂行できなかったものの、国外施設の原子炉中性子を用いて単結晶偏極素子開発を継続し、平行して、以前に取得していた偏極中性子回折実験のデータを論文発表することができた。また、J-PARC/MLF内へ新たに建設中の偏極パルス中性子分光器の装置責任者として、分担者がその測定手法開発に継続して貢献した。
3.鉄を含む合金、化合物の単結晶育成に新たに取り組むことが出来た。

今後の研究の推進方策

1.パルス中性子で得た高エネルギー磁気励起データの論文作成を最優先とする。新たに育成した試料については、順次実験課題を申請し中性子非弾性散乱実験を行う。
2.単結晶偏極素子開発で得た結果を論文に纏める。J-PARC/MLFにおける偏極パルス中性子分光器中心メンバーとして、その建設を推進する。
3.金属磁性体における磁気励起の共通性を探るべく、より多くの磁性合金を研究対象とする。中性子非弾性散乱実験による磁気励起研究を見据え、大型単結晶育成を継続する。

次年度使用額が生じた理由

FZ炉を使った単結晶育成を計画していたが、シリコニット炉とアーク炉での合成が主となった。そのため、FZ炉に関する消耗品(FZ炉用石英管、ハロゲンランプ)の購入が無くなり、その分の消耗品費が未使用となった。

次年度使用額の使用計画

次年度使用に回した約70万円を、次のように用いる。
国内旅費:研究打合せ、福田(SPring-8~東海)・堀金(岡山大~東海)、それぞれ年2回。小計20万。外国旅費:海外実験@研究用原子炉LLB(フランス)、平賀、年1回。小計25万。消耗品:結晶育成用の原料薬品、高純度ガス、寒剤。小計25万。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] An Anti CuO2-type Metal Hydride Square Net Structure in Ln2M2As2Hx (Ln = La or Sm, M = Ti, V, Cr, or Mn)2015

    • 著者名/発表者名
      H. Mizoguchi, S.-W. Park, H. Hiraka, K. Ikeda, T. Otomo, and H. Hosono
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 54 ページ: 2932-2935

    • DOI

      DOI: 10.1002/anie.201409023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polarized Neutron Spectrometer for Inelastic Experiments at J-PARC: Status of POLANO Project2015

    • 著者名/発表者名
      T. Yokoo, K. Ohoyama, S. Itoh, K. Iwasa, N. Kaneko, J. Suzuki, M. Ohkawara, K. Aizawa, S. Tasaki, T. Ino, K. Taketani, S. Ishimoto, M. Takeda, T. Oku, H. Kira, K. Hayashi, H. Kimura, T. J. Sato
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 83 ページ: 03018 (1-5)

    • DOI

      10.1051/epjconf/20158303018

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] X線,中性子,ミュオンを用いた鉄系超伝導体の研究2015

    • 著者名/発表者名
      山浦淳一,松石聡,飯村壮史,細野秀雄,平石雅俊,小嶋健児,平賀晴弘,門野良典,村上洋一
    • 雑誌名

      日本結晶学会誌

      巻: 57 ページ: 5-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polarized-neutron-diffraction study of the microscopic magnetic structure in alpha”-Fe16N2 nanoparticles2014

    • 著者名/発表者名
      H. Hiraka, K. Ohoyama, Y. Ogata, T. Ogawa, R. Gallage, N. Kobayashi, M. Takahashi, B. Gillon, A. Gukasov, and K. Yamada
    • 雑誌名

      Phys, Rev. B

      巻: 90 ページ: 134427 (1-5)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.90.134427

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Spin and Hole Dynamics in Carrier-Doped Quantum Haldane Chain2014

    • 著者名/発表者名
      T. Yokoo, S. Itoh, S. Ibuka, H. Yoshizawa, J. Akimitsu
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 568 ページ: 042035 (1-4)

    • DOI

      doi:10.1088/1742-6596/568/4/042035

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dynamical Properties of Spins and Holes in Carrier Doped Quantum Haldane Chain2014

    • 著者名/発表者名
      T. Yokoo, S. Itoh, D. Kawana, H. Yoshizawa and J. Akimitsu
    • 雑誌名

      Journal of Physics Conf. Series

      巻: 502 ページ: 012045 (1-4)

    • DOI

      doi:10.1088/1742-6596/502/1/012045

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Construction of Polarized Inelastic Neutron Spectrometer in J-PARC2014

    • 著者名/発表者名
      T. Yokoo, K. Ohoyama, S. Itoh, J. Suzuki, M. Nanbu, N. Kaneko, K. Iwasa, T.J. Sato, H. Kimura and M. Ohkawara
    • 雑誌名

      Journal of Physics Conf. Series

      巻: 502 ページ: 012046 (1-5)

    • DOI

      doi:10.1088/1742-6596/502/1/012046

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Concepts of Neutron Polarisation Analysis Devices for a New Neutron Chopper Spectrometer, POLANO, in J-PARC2014

    • 著者名/発表者名
      K. Ohoyama, T. Yokoo, S. Itoh, T. Ino, M. Ohkawara, T. Oku, S. Tasaki, K. Iwasa, T.J. Sato, S. Ishimoto, K. Taketani, H. Kira, Y. Sakaguch, M. Nanbu, H. Hiraka, H.M. Shimizu, M. Takeda, M. Hino, K. Hayashi, M. Kenzelmann, U. Fliges and P. Hautle
    • 雑誌名

      Journal of Physics Conf. Series

      巻: 502 ページ: 012051 (1-4)

    • DOI

      doi:10.1088/1742-6596/502/1/012051

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bipartite magnetic parent phases in the iron oxypnictide superconductor2014

    • 著者名/発表者名
      M. Hiraishi, S. Iimura, K. M. Kojima, J. Yamaura, H. Hiraka, K. Ikeda, P. Miao, Y. Ishikawa, S. Torii, M. Miyazaki, I. Yamauchi, A. Koda, K. Ishii, M. Yoshida, J. Mizuki, R. Kadono, R. Kumai, T. Kamiyama, T. Otomo, Y. Murakami, S. Matsuishi, and H. Hosono
    • 雑誌名

      Nature Physics

      巻: 10 ページ: 300-303

    • DOI

      10.1038/NPHYS2906

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen Ordering and New Polymorph of Layered Perovskite Oxyhydrides: Sr2VO4-xHx2014

    • 著者名/発表者名
      J. Bang, S. Matsuishi, H. Hiraka, F. Fujisaki, T. Otomo, S. Maki, J. Yamaura, R. Kumai, Y. Murakami, and H. Hosono
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 136 ページ: 7221-7224

    • DOI

      10.1021/ja502277r

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鉄系超伝導体LaFeAsO1-xHxの水素高ドープ域における反強磁性相2014

    • 著者名/発表者名
      平賀晴弘,山浦淳一,飯村壮史,松石聡,村上洋一,細野秀雄
    • 雑誌名

      日本中性子科学会誌「波紋」

      巻: 25 ページ: 262-266

    • 査読あり
  • [学会発表] 鉄系超伝導体Ba1-xKxFe2As2の磁気励起2015

    • 著者名/発表者名
      堀金 和正
    • 学会等名
      第6回MLFシンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-18
    • 招待講演
  • [学会発表] 偏極中性子散乱装置POLANOの建設状況II2014

    • 著者名/発表者名
      横尾哲也、伊藤晋一、金子直勝、大山研司、岩佐和晃、大河原学、菅井征二
    • 学会等名
      日本中性子科学会 第14回年会
    • 発表場所
      かでる2.7(札幌市)
    • 年月日
      2014-12-11 – 2014-12-12
  • [学会発表] Low Energy Magnetic Excitations and Phonons in Chromium2014

    • 著者名/発表者名
      T. Fukuda, H. Hiraka, K. Ikeuchi, Y. Inamura, T. Kikuchi, S. Ohira-Kawamura, and K. Nakajima
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Science at J-PARC (J-PARC 2014)
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center (EPOCHAL TSUKUBA)
    • 年月日
      2014-07-14 – 2014-07-14
  • [学会発表] Polarized neutron spectrometer for inelastic scattering experiments at J-PARC ~ Status of POLANO project ~2014

    • 著者名/発表者名
      T. Yokoo
    • 学会等名
      QENS/WINS 2014
    • 発表場所
      Autrans, France
    • 年月日
      2014-05-11 – 2014-05-16
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi