• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

高分子多層膜法による動的不均一性の計測と制御

研究課題

研究課題/領域番号 25287108
研究機関立命館大学

研究代表者

深尾 浩次  立命館大学, 理工学部, 教授 (50189908)

研究分担者 貞包 浩一朗  立命館大学, 理工学部, 助教 (50585148)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードガラス転移 / 積層薄膜 / α過程 / 誘電緩和 / 中性子反射率 / 界面相互作用
研究実績の概要

今年度の本研究の成果の概要は以下のとおりである。

1, 非晶性ポリアミド共重合体の薄膜に対して、誘電緩和測定を行い、ガラス転移ダイナミクスの膜厚依存性を調べた。とくに、電極分極のダイナミクスの交流電場中での測定により、チャージキャリアの密度と拡散係数の温度・膜厚依存性を評価することに成功した。これより、臨界膜厚以下で、チャージキャリアの並進拡散運動の低下が観測され, α過程の緩和率の膜厚依存性とは異なることがわかった。つまり、チャージキャリアの並進運動と高分子の回転拡散運動とはデカップリングしていることが示された。また、電極分極の緩和率の温度依存性はVFT則に従うことが明らかにされ、電極分極により、ガラスダイナミクスが評価できることがわかった。電極分極より評価したフラジリティの膜厚依存性は、ポリスチレン薄膜のフラジリテイの膜厚依存性は異なることがわかった。

2, PMMA積層薄膜におけるガラス転移とα過程のダイナミクスのアニール過程での特徴的な変化の原因を探るために、d-PMMAとh-PMMAの交互積層薄膜を作製し、中性子反射率測定により、界面構造の変化の直接観察を行った。さらに、同様の交互積層膜に対して、アニール過程での誘電緩和測定を行い、界面の変化に対応したα過程のダイナミクスの時間発展を調べた。中性子反射率測定により、136℃でのアニール過程で、時間の経過とともに界面のラフネスが大きくなること、さらには、d-PMMA層の膜厚は増加し、h-PMMA層の膜厚は減少することが明らかとなった。界面消滅の時間発展と誘電緩和測定によるダイナミクス変化の時間発展は十分に整合するものであることが実験的に確認された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

高分子薄膜のガラス転移の膜厚依存性の起源と考えられる表面・界面相互作用の効果を調べるために、当初予定していなかった中性子反射率測定と誘電緩和測定を組み合わせた実験的なアプローチを思い至り、その測定を可能とした。これにより、当初の目的に、より直接的にアプローチできることとなった。

今後の研究の推進方策

本年度の実験により、中性子反射率測定を用いることにより、PMMA交互積層膜に対して、界面構造に関する情報を十分に引き出せることが明らかとなった。今後は中性子反射率測定により得られているデータから、界面構造を評価する解析手法の改良を行い、対象としているシステムに、より適した解析方法を見出していく。そのような解析で得られた結果をもとに、更なる中性子反射率測定を行い、誘電緩和で得られている結果との整合性を導き、動的不均一性の測定と制御へと繋げていく。

次年度使用額が生じた理由

次年度使用額が生じた理由として以下の2点をあげる。
1) 当初は予定していなかった中性子反射率測定によって顕著な結果が得られたため、次年度に新たな実験を継続する必要が生じた。
2) フランスでの国際会議への追加での参加性が生じた。

次年度使用額の使用計画

次年度使用額の用途として以下のとおり予定している。

消耗品費:60万円 (内訳、中性子回折用の試料(重水素化高分子試料)、シリコンウエファーなどの実験用消耗品)、外国旅費:35万円 (内訳、フランス・モンペリエで開催される国際研究集会(4th International workshop on dynamics in Viscous Liquids)への参加のため)、その他: 21.7万円 (内訳、国際会議参加登録費、論文投稿費・論文英文添削費など)

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Effects of Molecular Weight on the Local Deformation of Photo-Cross-linked Polymer Blends Studied by Mach-Zehnder Interferometry2014

    • 著者名/発表者名
      Qui Tran-Cong-Miyata, T. Kawamoto, Dan-Thuy Van-Pham, H. Nakanishi, T. Norisuye, K. Fukao
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 46 ページ: 819-822

    • DOI

      10.1038/pj.2014.63

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Segmental and local dynamics of stacked thin films of poly(methyl methacrylate)2014

    • 著者名/発表者名
      T. Hayashi, K. Fukao
    • 雑誌名

      Phys. Rev. E

      巻: 89 ページ: 022602

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.89.022602

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Lamellar/Disorder Phase Transition in a Mixture of Water/2,6-Dimethylpyridine/Antagonistic Salt2014

    • 著者名/発表者名
      K. Sadakane, H. Endo, K. Nishida, H. Seto
    • 雑誌名

      Journal of Solution Chemistry

      巻: 43 ページ: 1722-1731

    • DOI

      10.1007/s10953-014-0240-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solvation dependence of valence electronic states of water diluted in organic solvents probed by soft X-ray spectroscopy2014

    • 著者名/発表者名
      T. Tokushima, Y. Horikawa, O. Takahashi, H. Arai, K. Sadakane, Y. Harada, Y. Takata, S. Shin
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 16 ページ: 10753-10761

    • DOI

      10.1039/c4cp00762j.

    • 査読あり
  • [学会発表] Cellulose Acetate/plasticizer systems: structure2015

    • 著者名/発表者名
      D.Long, C.Y.Bao, K.Fukao, P.Sotta, C.Vergelati
    • 学会等名
      10th Annual European Rheology Conference
    • 発表場所
      Nantes (France)
    • 年月日
      2015-04-15
  • [学会発表] Hierarchical structures induced by antagonistic salts in a mixture of water / organic solvent2015

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Sadakane
    • 学会等名
      Soft Matter at Interfaces 2015
    • 発表場所
      Ringberg Castle, Tegernsee (Germany)
    • 年月日
      2015-03-30
    • 招待講演
  • [学会発表] Surfactant Molecules Behaving as Surface-Inactive Agents2015

    • 著者名/発表者名
      K. Sadakane1, M. Hachiya, K. Fukao, H. Seto
    • 学会等名
      The 14th Korea-Japan Meeting on Neutron Science
    • 発表場所
      High Energy Accelerator Research Organization, Ibaraki (Japan)
    • 年月日
      2015-01-09
    • 招待講演
  • [学会発表] 高分子薄膜のガラス転移、結晶化とダイナミクス2014

    • 著者名/発表者名
      深尾浩次
    • 学会等名
      先端化学・材料技術部会・コンピュータケミストリ分科会・高分子WG講演会
    • 発表場所
      ホテル鞠水亭、浜松 (静岡県)
    • 年月日
      2014-11-05
    • 招待講演
  • [学会発表] 高分子薄膜の結晶化とガラス転移2014

    • 著者名/発表者名
      深尾浩次
    • 学会等名
      第26回高分子基礎物性研究会講座「高分子結晶の基礎と応用」
    • 発表場所
      東京大学山上会館 (東京都)
    • 年月日
      2014-10-09
    • 招待講演
  • [学会発表] Dielectric Relaxation Behavior of Thin Films of Polyamide Random Copolymers2014

    • 著者名/発表者名
      N.Taniguchi, K.Fukao, P.Sotta, D.Long
    • 学会等名
      8th International Conference on Broadband Dielectric Spectroscopy and Its Applications
    • 発表場所
      Wilsa (Poland)
    • 年月日
      2014-09-16
  • [学会発表] Cellulose Acetate/Plasticizer Systems: Structure2014

    • 著者名/発表者名
      C.Y.BAO, K.Fukao, P.Sotta, C.Vergelati, D. Long
    • 学会等名
      Morphology and Dynamics, 8th International Conference on Broadband Dielectric Spectroscopy and Its Applications
    • 発表場所
      Wilsa (Poland)
    • 年月日
      2014-09-16
  • [学会発表] Molecular dynamics of single and stacked thin polymer films2014

    • 著者名/発表者名
      K.Fukao, N.Taniguchi, T.Hayashi, P.Sotta, D.Long
    • 学会等名
      8th International Conference on Broadband Dielectric Spectroscopy and Its Applications
    • 発表場所
      Wilsa (Poland)
    • 年月日
      2014-09-15
  • [学会発表] Segmental and local dynamics of stacked thin films of poly(methyl methacrylate)2014

    • 著者名/発表者名
      T.Hayashi, K.Fukao
    • 学会等名
      8th International Conference on Broadband Dielectric Spectroscopy and Its Applications
    • 発表場所
      Wilsa (Poland)
    • 年月日
      2014-09-15
  • [学会発表] The effect of nonionic surfactants on a mixture of water/Acetonitrile2014

    • 著者名/発表者名
      M.Hachiya, K.Sadakane, K.Fukao, T.Shin
    • 学会等名
      Joint EMLG-JMLG Annual Conference Rome 2014
    • 発表場所
      Rome (Italy)
    • 年月日
      2014-09-11
  • [学会発表] Heterogeneous dynamics of multilayered thin polymer films2014

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Hayashi, Hirokazu Takaki, Koji Fukao
    • 学会等名
      13th LAEHNWITZSEMINAR ON CALORIMETRY -Interplay between Nucleation, Crystallization, and the Glass Transition
    • 発表場所
      Rostock-Warnemuende (Germany)
    • 年月日
      2014-06-15 – 2014-06-20
  • [図書] 正しい電気特性の測定、評価とデータ解釈2015

    • 著者名/発表者名
      深尾浩次
    • 総ページ数
      未定
    • 出版者
      (株)技術情報協会
  • [図書] Heterogeneous dynamics of multilayered thin polymer films, Chap.9 in " Advances in Dielectrics"2014

    • 著者名/発表者名
      K. Fukao, H. Takaki, T. Hayashi
    • 総ページ数
      179-212
    • 出版者
      Springer

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi