• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

深部マントル条件における珪酸塩鉱物及び類縁物質の高圧相転移と熱力学特性

研究課題

研究課題/領域番号 25287145
研究機関学習院大学

研究代表者

赤荻 正樹  学習院大学, 理学部, 教授 (30126560)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード高圧実験 / 熱測定 / マントル / ペロブスカイト / スピネル / 相平衡
研究実績の概要

1.スピネル型MgCr2O4の高圧分解相であるMg2Cr2O5高圧相の単結晶構造解析を行い、その変型ludwigite型構造の精密決定を行った。また、常圧に回収したこの相が持つ超格子構造を明らかにした。
2.マントル中でのMgCr2O4スピネルの安定性を考察するため、MgCr2O4-Mg2SiO4系の1:1組成に関して、高圧相平衡関係を27GPa、1600℃まで調べた。その結果、約14GPa以下ではスピネル型MgCr2O4とMg2SiO4オリビンが安定であるが、それ以上ではMg2Cr2O5相、ガーネット相、Mg14Si5O24高圧相が安定であり、さらに約20GPa以上ではカルシウムタイタネイト型MgCr2O4とMg2SiO4リングッダイトが安定になることが明らかになった。
3.パイロライトの高圧相平衡関係について、前年度より低圧側である遷移層の圧力領域で、2200℃までの高温高圧実験を行った。その結果から、(Mg,Fe)2SiO4リングッダイトがガーネットと(Mg,Fe)Oに分解する温度圧力条件を決定した。それらの結果を用い、深さ400~750㎞付近におけるパイロライトの安定な鉱物組合せと鉱物量比を決定し、密度を計算した。
4.a-PbO2型TiO2高圧相の低温熱容量測定を行い、標準エントロピーを決定した。
5.FeTiO3の35GPa、1600℃までの高圧実験を行い、ペロブスカイト型FeTiO3が、約28GPaで比較的低温ではカルシウムタイタネイト型Fe2TiO4と斜方晶(O1)型TiO2に分解するが、比較的高温ではカルシウムタイタネイト型Fe2TiO4と新規FeTi2O5相に分解することを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

Mg2Cr2O5変型ludwigite型相の単結晶構造解析、MgCr2O4-Mg2SiO4の高圧相転移、パイロライトの遷移層圧力条件で2200℃までの高圧相関係の決定など、当初計画したことを達成できただけでなく、ペロブスカイト型FeTiO3の高圧相転移についても新たな進展があったため。

今後の研究の推進方策

前年度までの予備的実験で明らかになった、MgCr2O4-Mg2SiO4系の高圧相関係をさらに詳細に解明することや、スピネル型AB2O4、A2BO4化合物の高圧相転移の探索、FeTiO3の高圧相転移で見出された新規FeTi2O5相の構造研究などを行う。

次年度使用額が生じた理由

比較的高額のアンビルなどの消耗品を購入した結果、少額が残った。

次年度使用額の使用計画

平成28年度の物品費と合わせ、消耗品の支出に充てる。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Precise measurements of enthalpy of post-spinel transition in Mg2SiO4 and application to the phase boundary calculation2016

    • 著者名/発表者名
      H. Kojitani, T. Inoue, M. Akaogi
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1002/2015JB012211

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 高圧実験と熱測定による地球内部物質の相転移および高圧結晶化学に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      赤荻正樹
    • 雑誌名

      高圧力の科学と技術

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-pressure high-temperature transitions in MgCr2O4 and crystal structures of new Mg2Cr2O5 and post-spinel MgCr2O4 phases with implications for ultra-high pressure chromitites in ophiolites2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ishii, H. Kojitani, K. Fujino, H. Yusa, D. Mori, Y. Inaguma, Y. Matsushita, K. Yamaura, and M. Akaogi
    • 雑誌名

      Am. Mineral.

      巻: 100 ページ: 59-65

    • DOI

      10.2138/am-2015-4818

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] High-pressure phase behaviors of ZnTiO3: ilmenite-perovskite transition, decomposition of perovskite into constituent oxides, and perovskite-lithium niobate transition2015

    • 著者名/発表者名
      M. Akaogi, K. Abe, H. Yusa, H. Kojitani, D. Mori, Y. Inaguma
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Minerals

      巻: 42 ページ: 421-429

    • DOI

      10.1007/s00269-015-0733-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Oxygen storage capacities of BaRuO3 polytypes2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Shirako, K. Kobayashi, K. Niwa, H. Kojitani, M. Akaogi, M. Ozawa, M. Hasegawa
    • 学会等名
      2105 Intern. Chem. Congress of Pacific Basin Soc. (PacifiChem 2015)
    • 発表場所
      ホノルル(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-12-20 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Enthalpy and heat capacity measurements of high-pressure Fe(Ⅱ)-silicates and thermodynamic calculation of phase diagrams of Fe2SiO4 and FeSiO32015

    • 著者名/発表者名
      T. Kitajima, H. Kojitani, M. Akaogi
    • 学会等名
      2105 Intern. Chem. Congress of Pacific Basin Soc. (PacifiChem 2015)
    • 発表場所
      ホノルル(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-12-18 – 2015-12-18
    • 国際学会
  • [学会発表] Precise comparison of phase relations in pyrolite, MORB and harzburgite up to 28 GPa and 1800-2200 oC using multi-sample cell technique2015

    • 著者名/発表者名
      M. Akaogi, T. Ishii, H. Kojitani
    • 学会等名
      Am. Geophys. Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-12-14 – 2015-12-14
    • 国際学会
  • [学会発表] α-PbO2 型 TiO2 の非調和性に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      糀谷浩、山崎萌波、赤荻正樹
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-11-12 – 2015-11-12
  • [学会発表] CaOsO3 の高圧相転移2015

    • 著者名/発表者名
      白子雄一、李翔、李宗肴、石友国、丹羽健、糀谷浩、山浦一成、赤荻正樹、周建十、長谷川正
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-11-12 – 2015-11-12
  • [学会発表] 高圧実験と熱測定による地球内部物質の相転移および高圧結晶化学に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      赤荻正樹
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-11-11 – 2015-11-11
    • 招待講演
  • [学会発表] カルシウムフェライト型 NaAlSiO4の高温高圧合成と低温熱容量測定2015

    • 著者名/発表者名
      濱田隆宏、糀谷浩、赤荻正樹
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-11-11 – 2015-11-11
  • [学会発表] α,γ-Fe2SiO4 の高温熱容量測定と FeO-SiO2 系相境界の熱力学計算2015

    • 著者名/発表者名
      北島友実、糀谷浩、赤荻正樹
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-11-10 – 2015-11-10
  • [学会発表] Fe2TiO4とFeTi2O5の高圧相転移2015

    • 著者名/発表者名
      田島太亮、糀谷浩、遊佐斉、赤荻正樹
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-11-10 – 2015-11-10
  • [学会発表] FeTiO3ぺロブスカイトの高圧分解反応: 35GPaまでの高温高圧相関係2015

    • 著者名/発表者名
      赤荻正樹、阿部航平、遊佐斉、石井貴之、糀谷浩
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2015年度年会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-09-27 – 2015-09-27
  • [学会発表] α-PbO2型TiO2の定圧熱容量測定2015

    • 著者名/発表者名
      糀谷浩、小島芽子、赤荻正樹
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2015年度年会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-09-27 – 2015-09-27
  • [学会発表] 高圧相Mg2Cr2O5の回収に伴う超構造2015

    • 著者名/発表者名
      藤野清志、石井貴之、國本健広、糀谷浩、赤荻正樹
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2015年度年会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-09-25 – 2015-09-25
  • [学会発表] 高圧相PdF2型白金族酸化物MO2(M=Ru, Rh, Ir, Pt)の電子構造2015

    • 著者名/発表者名
      曽田一雄、小林大地、水井達也、加藤政彦、白子雄一、丹羽健、長谷川正、赤荻正樹、糀谷浩
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学 千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-18
  • [学会発表] Crystal chemistry of postperovskite-type AMX3 compounds2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Shirako、Y. Shi、J. Zhou、K. Yamaura、M. Hasegawa、M. Akaogi
    • 学会等名
      The 29th European Crystallographic Meeting
    • 発表場所
      ロヴィニ(クロアチア共和国)
    • 年月日
      2015-08-24 – 2015-08-24
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High-pressure decomposition of FeTiO3, MgTiO3 and ZnTiO3 perovskites2015

    • 著者名/発表者名
      M. Akaogi、K. Abe、T. Ishii、H. Kojitani、H. Yusa
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2015
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-25 – 2015-05-25
    • 国際学会
  • [図書] 鉱物・宝石の科学事典2016

    • 著者名/発表者名
      赤荻正樹、糀谷浩
    • 総ページ数
      印刷中
    • 出版者
      朝倉書店

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi