• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

無衝突系の降着円盤における磁気回転不安定と粒子加速

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25287151
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 プラズマ科学
研究機関東京大学

研究代表者

星野 真弘  東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (90241257)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード降着円盤 / 磁気回転不安定 / 磁気リコネクション / 粒子シミュレーション / 粒子加速 / 角運動量輸送 / 宇宙物理 / ブラックホール
研究成果の概要

降着円盤は宇宙において普遍的構造であり、円盤ガスが中心天体に降着することで莫大な重力エネルギーを開放することが知られている。これまでガス降着のメカニズムとして、「磁気回転不安定(MRI)」と呼ばれる電磁流体波動を介した降着メカニズムが重要であることが知られていた。しかし、ブラックホールなど中心天体の質量が大きな降着円盤では、無衝突プラズマ系であることが知られており、電磁流体近似が成り立たない。本研究では、プラズマ粒子コードを用いたシミュレーションを行い、無衝突系のガス降着率が、従来の電磁流体近似よりも10倍程度促進され、更に高エネルギー粒子が効率よく生成されることを見出した。

自由記述の分野

宇宙惑星プラズマ物理学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi