検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
課題ページに戻る
研究成果発表報告書
中性子線補足療法のための革新的ナノ粒子剤に関する研究
研究課題
研究課題/領域番号
25287157
研究種目
基盤研究(B)
配分区分
一部基金
応募区分
一般
研究分野
プラズマ科学
研究機関
国立研究開発法人産業技術総合研究所
研究代表者
榊田 創
国立研究開発法人産業技術総合研究所, 電子光技術研究部門, 研究グループ長 (90357088)
研究分担者
池原 譲
国立研究開発法人産業技術総合研究所, 創薬基盤研究部門, 上級主任研究員 (10311440)
小口 治久
国立研究開発法人産業技術総合研究所, 電子光技術研究部門, 主任研究員 (20356976)
金子 俊郎
東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30312599)
金 載浩
国立研究開発法人産業技術総合研究所, 電子光技術研究部門, 主任研究員 (30376595)
研究協力者
板垣 宏知
藤原 大
箕輪 裕貴
研究期間 (年度)
2013-04-01 – 2016-03-31
研究成果
(
5
件)
すべて
2021
2019
2017
2016
すべて
産業財産権 (5件) (うち外国 1件)
[産業財産権] 内包フラーレン生成装置及び生成方法
2021
発明者名
藤原 大, 板垣 宏知, 榊田 創, 箕輪 祐貴, 池原 譲, 岡崎 俊也, 飯泉 陽子, 金子 俊郎
権利者名
産業技術総合研究所
産業財産権種類
特許
産業財産権番号
特願2018-534392
[産業財産権] 内包フラーレン生成装置及び生成方法
2019
発明者名
藤原 大, 板垣 宏和, 榊田 創, 箕輪 祐貴, 池原 譲, 岡﨑 俊也, 飯泉 陽子, 金子 俊郎
権利者名
産業技術総合研究所
産業財産権種類
特許
産業財産権番号
特願2018-534392
[産業財産権] イオンビーム電流密度増加装置
2019
発明者名
藤原 大, 榊田 創, 中宮 明久, 平野 洋一, 木山 学
権利者名
産業技術総合研究所
産業財産権種類
特許
産業財産権番号
特願2015-163237
[産業財産権] 内包フラーレン生成装置及び生成方法
2017
発明者名
榊田 創, 藤原 大, 板垣 宏知, 箕輪 祐貴, 池原 譲, 岡崎 俊也, 飯泉 陽子, 金子 俊郎
権利者名
産業技術総合研究所
産業財産権種類
特許
産業財産権番号
PCT/JP2017/029247
出願年月日
2017-08-14
外国
[産業財産権] 内包フラーレン生成装置及び生成方法
2016
発明者名
榊田 創, 藤原 大, 板垣 宏知, 箕輪 祐貴, 池原 譲, 岡崎 俊也, 飯泉 陽子, 金子 俊郎
権利者名
産業技術総合研究所
産業財産権種類
特許
産業財産権番号
特願2016-161077
出願年月日
2016-08-19