• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

魔法数金クラスターの高機能化に基づく安定かつ高機能なナノ物質の新規創製法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25288009
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 物理化学
研究機関東京理科大学

研究代表者

根岸 雄一  東京理科大学, 理学部, 准教授 (20332182)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード精密合成 / 高機能化 / 合金化 / 界面構造制御
研究成果の概要

本研究では、魔法数クラスターを基盤物質として用いることで、安定かつ高機能なナノ物質創製を目指した。その結果、新規三成分(金、パラジウム、銀もしくは銅)および四成分(金、パラジウム、銀、銅)クラスターの合成に成功した。また、異原子の置換効果として配位子交換反応速度を調べたところ、銅原子の置換は反応速度を大きく増加させることが分かった。さらに配位子を、チオラート(RS)からテルロラート(RTe)に置換することで、クラスターの界面構造を制御し、クラスターの物性を変化させることに成功した。テルロラートの置換サイトについては、単結晶X線構造解析により明らかにした。

自由記述の分野

クラスター化学、物理化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi