• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

超分子および高分子における反応中間体励起状態のダイナミクス

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25288035
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 機能物性化学
研究機関大阪大学

研究代表者

藤塚 守  大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (40282040)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード分子素子 / 励起状態 / マルチレーザー / 超高速分光 / 電子移動 / マーカス理論 / レーザーフラッシュホトリシス / パルスラジオリシス
研究成果の概要

一般に光化学反応は最低励起状態から進行するが、反応が充分高速であれば高励起状態など反応中間体励起状態も反応前駆体になることが予想され、高いエネルギー状態に基づく新たな反応が期待できる。本研究では超高速分光を用い、高励起状態および励起ラジカルイオンからの反応を系統的に検討した。一連の研究により、ポルフィリン類の高励起状態からの電子移動や、励起ラジカルイオン種からの電子移動など新たな反応とその詳細が明らかになった。

自由記述の分野

光化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi