• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

ヘテロ元素含有電子求引性ユニットの開発と機能性高分子材料への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25288053
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 高分子化学
研究機関京都大学

研究代表者

中條 善樹  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70144128)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード共役系高分子 / ホウ素錯体 / 発光 / 電子輸送度
研究成果の概要

これまでの研究より、電子親和性の高いホウ素原子を有するボロンキノレート誘導体を共役主鎖内に含んだ高分子が、汎用性の高い電子輸送材料であるAlq3とほぼ同程度の優れた電子移動度を示すことを明らかにしている。ここで、アザボロンジピロメテンホウ素錯体(Aza-BODIPY)はボロンキノレートに比べ拡張した共役系を有していることから、既存の高分子よりもさらに優れた電子移動度の発現が期待できる。そこで本研究ではAza-BODIPYを含有した共役系高分子を合成し、その電子輸送特性を評価した。

自由記述の分野

高分子合成

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi