• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

3次元弾性イメージングによる嚢内調節のメカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25288055
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 高分子化学
研究機関九州大学

研究代表者

安中 雅彦  九州大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (40282446)

研究分担者 松浦 豊明  奈良県立医科大学, 医学部, 非常勤講師 (10238959)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード水晶体 / 弾性率 / ブリユアン散乱
研究成果の概要

光の音波による非弾性散乱であるブリユアン散乱は,物質の粘弾性的な性質を非侵襲的に測定することが可能である。我々はこの方法論をポイントサンプリングからイメージングに拡張するために,共焦点光学系にVIPA(virtually imaged phased array)を導入することで,計測効率を従来の約100倍に高めルことに成功した。 本研究で検討された新たな方法により,生体系,特に豚の水晶体の弾性率のイメージング,さらに架橋反応過程における高分子ゲルの弾性率変化のリアルタイムモニターに成功した。

自由記述の分野

高分子物理化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi