• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

オンサイト気化-質量分析によって水圏/気圏間の物質移動をはかる

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25288068
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 分析化学
研究機関熊本大学

研究代表者

戸田 敬  熊本大学, 先端科学研究部(理), 教授 (90264275)

研究分担者 大平 慎一  熊本大学, 自然科学研究科, 准教授 (60547826)
連携研究者 長谷川 麻子  熊本大学, 大学院先端科学研究部, 准教授 (80347004)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードフラックス / 硫化メチル / シーケンシャル分析システム / ソフトイオン化質量分析
研究成果の概要

本研究は地球環境・大気環境に影響をもたらしている海洋の揮発性化合物について,海面から大気へ放出される量,すなわちフラックスをモニタリングするための手法を確立し,さらにその手法やシステムを活用して物質のフラックスの変動を明らかにしようというものである。我々は海水試料を逐次自動サンプリングし,かつそこから揮発性物質を追い出して質量分析に導入する手法を確立した。特に海洋の植物プランクトンが生成するDMSPという物質に注目し,DMSPから生じる潮の香りの成分である硫黄化合物のフラックスの変動を明らかにした。

自由記述の分野

分析化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi