• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

遷移金属酸化物・窒化物の階層化複合ナノ構造の構築と機能設計

研究課題

研究課題/領域番号 25288108
研究機関広島大学

研究代表者

犬丸 啓  広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80270891)

研究分担者 片桐 清文  広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30432248)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード多孔体 / 階層構造 / 酸化物 / 窒化物 / メソポーラスシリカ / LDH
研究実績の概要

階層構造や複合構造の中の異なる階層同士が、その接合界面を介して、分子やイオンのような化学種,機械的力,電子や電荷をやり取りし,機能面で協奏し発現する機能を「階層機能」と定義する。本研究では、多孔体や結晶粒間の界面、材料や結晶構造中に見出せる「すきま」、単結晶基板とエピ膜の界面など、種々の物質界面に着目し、階層機能の設計学理の構築をめざす。薄膜化や高圧の効果も活用できる。複合ナノ構造を制御した触媒・光触媒の機能設計、金属窒化物・酸化物の物性や機能について調べる。例えば二種の物質を組み合わせた複合光触媒系の界面設計、準安定相の生成や物性変化を期待した酸化物や窒化物などの合成や解析が対象となり得る。
本年度は、ナノ粒子とメソポーラスシリカの複合構造においてメソポーラスシリカがナノ構造を固定化させ、かつ、外界からの分子やイオンのアクセスを許すオープンな構造が保証されることを生かし、いくつかの複合ナノ構造の合成法の開発と機能化を試みた。層状複水酸化物(LDH)のナノ粒子の合成とメソポーラスシリカとの複合化、酸化チタン粒子メソポーラスシリカ複合体の高活性要因の解析に取り組んだ。さらに、窒化物とくに3d遷移金属元素の窒化物のうち、Fe, Co, Niの窒化物薄膜の熱分解挙動のMBE装置を用いた検討、光触媒として有用なBiVO3粒子の粒子形状制御の検討、メソポーラスシリカにLiClO4を充填したナノ複合構造のイオン伝導支配因子の解析を行った。LDHのナノ粒子合成では、10~40 nm程度の粒子合成に成功し、メソポーラスシリカとの複合構造の構築を試みている。酸化チタン粒子とメソポーラスシリカの複合構造において、精密に反応速度を測定するための均質な試料の合成を終えている。その他の検討項目においても良好な結果が得られた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

一部の項目について、予想外の検討の必要性が生じたものの、多くの検討項目でおおむね良好な結果が得られている。

今後の研究の推進方策

さらに検討を必要とした項目についてさらに研究を深化させるとともに、全体の成果を総括的に議論する。

次年度使用額が生じた理由

研究項目のうち、一部に予定外の検討の必要が生じたため、次年度まで補助事業の延長を申請したため。

次年度使用額の使用計画

補助事業延長の計画に従い適正に執行する。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] CuO担持TiO2による酸素吸蔵‐光照射下放出機能2015

    • 著者名/発表者名
      犬丸 啓
    • 雑誌名

      触媒

      巻: 57 ページ: 203-208

    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 界面に注目した無機ナノ複合構造・薄膜の機能設計2016

    • 著者名/発表者名
      犬丸 啓
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2016年年会
    • 発表場所
      早稲田大学西早稲田キャンパス(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-03-14 – 2016-03-16
    • 招待講演
  • [学会発表] CuO担持TiO2による酸素吸蔵‐光照射下放出機能2016

    • 著者名/発表者名
      上村 健祐、飯尾 奈々、大橋 智実、犬丸 啓
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2016年年会
    • 発表場所
      早稲田大学西早稲田キャンパス(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-03-14 – 2016-03-16
  • [学会発表] メソポーラスシリカ-SrTiO3ナノキューブ複合光触媒によるCO2還元反応2016

    • 著者名/発表者名
      大橋 智実、三好 佑樹、池田 光生、片桐 清文、犬丸 啓
    • 学会等名
      第54回セラミックス基礎科学討論会
    • 発表場所
      佐賀県立男女共同参画センター(佐賀県佐賀市)
    • 年月日
      2016-01-07 – 2016-01-08
  • [学会発表] メソポーラス酸化物の細孔にリチウム塩を充填したナノ複合体のイオン伝導特性2016

    • 著者名/発表者名
      松下 悟士、甲斐 裕之、對尾 良則、犬丸 啓
    • 学会等名
      第54回セラミックス基礎科学討論会
    • 発表場所
      佐賀県立男女共同参画センター(佐賀県佐賀市)
    • 年月日
      2016-01-07 – 2016-01-08
  • [学会発表] BiVO4 の水熱合成における結晶相および形態の制御2016

    • 著者名/発表者名
      白川 真也、片桐 清文、犬丸 啓
    • 学会等名
      第54回セラミックス基礎科学討論会
    • 発表場所
      佐賀県立男女共同参画センター(佐賀県佐賀市)
    • 年月日
      2016-01-07 – 2016-01-08
  • [学会発表] Photocatalytic reduction of CO2 over nanocomposites of mesoporous silica and SrTiO3 nanocubes2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ohashi, Y. Miyoshi, K. Katagikri, K. Inumaru
    • 学会等名
      PACIFICHEM(環太平洋国際化学会議)2015
    • 発表場所
      ホノルル(米国ハワイ州)
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Preparation of monodispersed SiO2-TiO2 core-shell particles via the layer-by-layer assembly2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Tanaka, K. Katagiri, K. Inumaru
    • 学会等名
      PACIFICHEM(環太平洋国際化学会議)2015
    • 発表場所
      ホノルル(米国ハワイ州)
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Ionic conductivity of nanocomposites formed with mesoporous metal oxides and LiClO42015

    • 著者名/発表者名
      S. Matsushita, H. Kai, Y. Tsushio, K. Inumaru
    • 学会等名
      PACIFICHEM(環太平洋国際化学会議)2015
    • 発表場所
      ホノルル(米国ハワイ州)
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] High-pressure synthesis and electrical properties of ternary electropositive metal germanides2015

    • 著者名/発表者名
      T. Nishikawa, H. Fukuoka, K. Inumaru
    • 学会等名
      PACIFICHEM(環太平洋国際化学会議)2015
    • 発表場所
      ホノルル(米国ハワイ州)
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] 酸化物ナノ複合構造を利用した触媒・光触媒・吸着材の機能設計2015

    • 著者名/発表者名
      犬丸 啓
    • 学会等名
      触媒学会つくば地区講演会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-12-10 – 2015-12-10
    • 招待講演
  • [学会発表] CuO担持TiO2-メソポーラスシリカ複合体による光照射下酸素放出2015

    • 著者名/発表者名
      飯尾 奈々、上村 健祐、大橋 智実、犬丸 啓
    • 学会等名
      第116回触媒討論会
    • 発表場所
      三重大学(三重県津市)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [図書] ナノ空間材料ハンドブック2015

    • 著者名/発表者名
      有賀克彦、山内 悠輔、窪田 好浩、木村 辰雄、犬丸 啓、片桐 清文 他
    • 総ページ数
      548(61-69)
    • 出版者
      出版社NTS

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi