• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

導波路結合フォトン-フォトキャリア直交型マルチストライプ半導体太陽電池の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25288112
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 デバイス関連化学
研究機関北海道大学

研究代表者

石橋 晃  北海道大学, 電子科学研究所, 教授 (30360944)

研究分担者 近藤 憲治  北海道大学, 電子科学研究所, 准教授 (50360946)
海住 英生  北海道大学, 電子科学研究所, 准教授 (70396323)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード太陽電池 / 光電変換素子
研究成果の概要

太陽光の吸収とフォトキャリアの収集効率の最適化を両立し、全太陽光スペクトルに亘って光電変換を行うことを目指して、フォトンの進行方向とフォトキャリアの移動方向が直交した、マルチストライプ構造を有する新しい光電変換デバイスシステムの検討を進めた。上記直交性の活用によりもたらされる光吸収と高いキャリア収集効率の両立と、光進行方向変換層のプロトタイプの特性評価が進んだ。この光進行方向変換層を最上層として設けることで、太陽光の入射方向によらず、2次元導波路構造に対し、ほぼ垂直に光が入射する構造を実現し得ることを実証し、変換効率を向上させるための礎を築いた。

自由記述の分野

半導体デバイス

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi