• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

水素蓄圧複合容器のマルチスケール設計・評価技術の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25289007
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関大阪大学

研究代表者

倉敷 哲生  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30294028)

研究分担者 中西 康雅  三重大学, 教育学部, 准教授 (00378283)
宮坂 史和  大阪大学, 大学院工学研究科, 准教授 (80304012)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード複合材料 / マルチスケール解析 / 有限要素法 / 粒子法 / 信頼性評価 / 数値モデリング / 減衰特性 / 樹脂流動
研究成果の概要

軽量・高強度に優れる繊維強化複合材料(FRP)を用いた水素蓄圧複合容器の設計・評価手法の開発が本研究目的である.FRPをミクロ・メゾ・マクロの階層に分け,各々に関する数値解析技術の構築を行った.ミクロ構造では,粒子法に基づく成形時の繊維・樹脂流動解析手法およびミクロ構造の不確定性を考慮した強度評価手法を構築した.メゾ構造では,繊維束と樹脂を別々にモデル化し,同一スケールで重ね合わせて同時に解く解析手法を構築し,力学的特性ならびに振動減衰特性を評価可能とした.さらに,マクロ構造として圧力容器のモデリングと構造解析を行い,CFRP層へ与える応力の影響を緩和させる口金形状等の評価を可能とした.

自由記述の分野

複合材料工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi