• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

砥石内直接研削液供給による研削点環境最適化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25289012
研究機関東京農工大学

研究代表者

笹原 弘之  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00205882)

研究分担者 中本 圭一  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90379339)
岩本 薫  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (50408712)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード機械工作・生産工学 / 研削加工 / 研削油剤
研究実績の概要

1) 研削点環境として不活性ガス・研削液の気液混合体の供給効果  研削点環境の最適化において,研削液と同時に不活性ガスを気液混合状態で供給する効果を検討した.砥石周速が高い研削加工では工作物の切りくずが溶融し火花となるような状況にもなるが,そこで酸化による発熱や砥粒自体の劣化に大きく影響する.窒素ガスを研削液と混合することで,研削点での空気中の酸素を排除することによる効果について検討したが,研削力,加工面粗さに対する優位な変化が認められなかった.
2) 砥石内直接研削液供給用の砥石仕様の設計と砥石製作  砥石の粒度を細かく,組織を密にしていくと,必然的に空孔割合が小となり,研削液の透過性が低くなり,砥石内研削液供給の効果が小さくなることを明らかにした.目詰まりの観点からも,本手法による高能率な研削においては粒度と組織状態に最適値が存在することを明らかにした.
3) 研削液供給における脈動の付与とその効果の検討 研削液の流動抵抗低減と,切りくずの目づまり除去のために有効と考えられる脈動の付与について,CFRPを対象とする研削加工でその効果を明らかにした.
4) 超砥粒ホイールへの適用 直径8mmのCBNのセラミックボンド砥石を制作し,小径穴内面の仕上げ加工に適用した.砥石内研削液供給により研削力の低減と粗さ・円筒度の向上が認められた.
5) 穴加工・CFRP加工への適用  接触弧長さが大となる穴内面の加工で,特に研削温度が低くなることを解析と実験から明らかにした.CFRPの加工においては,特に目詰まりの回避に効果的であることを明らかにした.

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Improvement of surface roughness with micro-axial vibration of spindle by pressure pulsation of grinding fluid supplied through inside of wheel2016

    • 著者名/発表者名
      K. Nomura, N. Takeuchi, A. Kusakabe, M. Chino and H. Sasahara
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research

      巻: 806 ページ: 673-677

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.4028/www.scientific.net/AMR.1136.673

    • 査読あり
  • [学会発表] 小径砥石における砥石内研削液供給の効果2016

    • 著者名/発表者名
      土村潤,松原光作,笹原弘之
    • 学会等名
      2016年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      東京理科大学(千葉県野田市)
    • 年月日
      2016-03-15 – 2016-03-17
  • [学会発表] 砥石内研削液供給における研削熱の除去と加工面への影響2016

    • 著者名/発表者名
      平井由大,中塚永敏,日下部篤史,笹原弘之
    • 学会等名
      2016年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      東京理科大学(千葉県野田市)
    • 年月日
      2016-03-15 – 2016-03-17
  • [学会発表] Improvement of surface roughness with micro-axial vibration of spindle by pressure pulsation of grinding fluid supplied through inside of wheel2015

    • 著者名/発表者名
      K. Nomura, N. Takeuchi, A. Kusakabe, M. Chino and H. Sasahara
    • 学会等名
      18th International Symposium on Advances in Abrasive Technology
    • 発表場所
      Jeju Island, Korea
    • 年月日
      2015-10-05
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi