• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

マイクロ球面超音波モータを利用した血管内視鏡の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25289019
研究機関東京農工大学

研究代表者

遠山 茂樹  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20143381)

研究分担者 石田 寛  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80293041)
西澤 宇一  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (80553221)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードアクチュエータ / 内視鏡
研究実績の概要

本研究では、超小型球面超音波モータの開発とこれを利用した血管内視鏡の開発をおこなった。球面超音波モータとは超音波振動を利用した一関節で回転3自由度持つモータであり、申請者らのオリジナルの技術である。本研究では、まず、小型化に特化した超小型球面モータの開発を行った。これは従来の球面超音波モータのようにステータで振動を発生させロータを駆動するのではなく、外部から振動を供給しロータを駆動するもので、小型化に特化したものである。まず、φ15ロータ球と線径0.5のワイヤで一軸モータを試作し、実験を行った。電圧と周波数により回転数、トルクを制御できることを確認した。この実験をもとに、2軸での駆動実験を行った。印可電圧を変化させ、球ロータを上下左右斜め45度と駆動を行い良好な結果を得た。しかし、印可電圧の調整では回転数を微細に調整することは難しくことも分かった。そこで、ワイヤー状に定在波と駆動を周期的に繰り返すPWM方式でモータを駆動した。この結果、回転数はデューティー比に従い制御できることを確認した。さらに、球ロータをφ3、φ1と微小化したモータを試作した。いずれもPWM方式で回転数を制御することができた。実験に基づき、性能の安定しているφ15球で内視鏡モデルを試作した。内視鏡として十分な動作ができることを確認した。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Spherical Ultrasonic motor for space2015

    • 著者名/発表者名
      Taro Oohashi, Uichi Nishizawa, Naoki Fukaya, Shigeki Toyama
    • 雑誌名

      ICMDT2015

      巻: 15-204 ページ: 258-259

  • [雑誌論文] Intravascular stent motor2015

    • 著者名/発表者名
      U. Nishizawa and S. Toyama
    • 雑誌名

      mechanics and materials

      巻: 772 ページ: 569-573

  • [雑誌論文] Development of spherical ultrasonic motor for space - Evaluations of durability under high temperature environment2015

    • 著者名/発表者名
      Uichi Nishizawa, Taro Oohashi, Shigeki Toyama
    • 雑誌名

      vibroengineering PROCEDIA

      巻: 3 ページ: 1-3

  • [学会発表] Development of spherical ultrasonic motor for space - Evaluations of durability under high temperature environment2015

    • 著者名/発表者名
      Uichi Nishizawa, Taro Oohashi, Shigeki Toyama
    • 学会等名
      International conference vibroengineering 2015
    • 発表場所
      Katowice, Poland
    • 年月日
      2015-10-14 – 2015-10-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Intravascular stent motor2015

    • 著者名/発表者名
      U. Nishizawa and S. Toyama
    • 学会等名
      OPTIROB2015
    • 発表場所
      Jupiter, Romania
    • 年月日
      2015-06-27 – 2015-06-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Spherical Ultrasonic motor for space2015

    • 著者名/発表者名
      Taro Oohashi, Uichi Nishizawa, Naoki Fukaya, Shigeki Toyama
    • 学会等名
      ICMDT2015
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2015-04-22 – 2015-04-25
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi